


4月のくるみサロンでございました。本日はMざき夫婦が初お目見えしてくれました。タオル使った簡単体操とジャンケンゲームもムキになりながらギャーギャー叫びながら終わってみれば「あっつ~~(;^_^A」でした。そこそこ暴れたので落ち着いてコーヒーをいただいた後は、新ゲームをみんなで楽しみました~
(‘ω’
)三
(‘ω’)
三(
’ω’)
これはニュースポーツの「オーバルボール」を参考につくつんさんが考えました~~
。と言いますのもこの得点盤!ずいぶん昔に考案してつくつんさんの玄関横にほったらかしておりました。何でかっていうと、適当な玉が作れなかったから。このゲームは段ボールの三段仕立てで作ってて、真ん丸球だと転がり過ぎる。カプセルだと微妙にいびつで楕円で動いてしまう。なんともはやどうしたもんだ・・と思っていたところ、何気に物置を開けますと俵型のお手玉があったんですよ~~~。「ん!!明日のサロンで使えるかも
」ってんで、ためしてガッテンでした。1周り目は一人10投をコツコツ投げる。2週目は10個まとめて投げる。ゲームデビューの最高得点を取ったのは「Tらさん」でした。終了後皆さんで名前を考えました~。『点取りむし』っつうことに決定!令和元年点取りむし大会を来月以降早からず遅からず開催したいと思っとります(^0^)>ぜひぜひぜひとも参加してたも。王子様投げとお姫様拾いも伝授しちゃうよ(⋈◍>◡<◍)。✧♡