ヤッホ~~紅葉が美しい?シーズンです 紅葉見物までは気分不足ですが、今日はまぁ子育て支援に行こうよ(い紅葉
あたふた( ̄▽ ̄;)でした。穴があったら引っ込みて~~~(#^.^#)
さて、今月しょっぱなから子育て支援でした。今回は2組発熱でキャンセル出ましたが、6組14人が参加してくれました。3939 学校が代休っちゅうこともあって二人児童も加わってワイワイ。今日はみんなでひと昔前の遊びを懐かしつつやってみよう
。っつうのも、キャシーとこには小道具がいろいろ残っているので持参いたしました。「黒ひげデビル危機一髪」は一人づつ剣を刺して、ドボンしたら罰ゲーム。今日はギリギリさんちがド
ボンドボンはまっとった。2年生のHるた君は苦手な九九で自信もって2の段をでっけ~声で言った(5の段までしっかり覚えろよ!)。輪投げも思いのほか楽しく上手に投げとりました(⋈◍>◡<◍)。✧♡
本日のメインは「ドミノ」みんなで長~~~~~く立てていくのにあちこちから「ギャ~」「あ~~やめて~
とめて~~」のオンパレード!おちび達も手伝って、興味のない子は後ろでジェンガのコマを積み木にして遊んでおりました。30分ほどかけてやっと並べ完了
「そ~っと後ろに下がれい」と号令かけて、スタートはれん君に押してもらいました。・・・3個で止まったΣ(゚Д゚;≡;゚д゚)「なんじゃこりゃ( `ー´)ノ」ってチョンしてだだだだだ・・・・と倒れていきましたとさ。めでたしめでたしでした。労力のわりにアッちゅうまだけど、倒れるのはやっぱスッキリだね。みんなが「やった~~
(‘ω’
)三
(‘ω’)
三(
’ω’)
」
今日もわちゃわちゃと過ごしましたが、みんながたくさんの笑顔を見せてくれたのでトータル〇や。本日のお持ち帰り給食は「お好み焼き」でした。めちゃ美味しくできたっス!(^^)! 給食当番のふくちゃん、みよちゃん、
チョコちゃん、しのさん ありがと
さん。