




今月は「工作月」なので、今日はおっきいおねえさま方を招集して下準備を手伝ってもらいました!(^^)! 牛乳パックを「灯りハウスpart2」にチェンジしてまいります。キャシーの夜な夜な作業ではち~とばかり時間が足らんようなもんで💦⏲サロンの参加者に1時間半で仕上げてもらうには半分くらい作っとかないとな( ;∀;)今日の段取り写真はこれだ!20個を予定しとる。
まず、パックに切り込み用の線を引いていく。これがまた飽きてまう作業なんだよな~(´;ω;`)ウッ… 4面それぞれ書いていくんだけど、㎝間違えると✖書いとかなあかんし、バックが黒いと線が見えずらくてイラつくし、マジックで黒なるしよ~~(-_-;)✋ 定規もまっ黒クロすけになってまうしよ~~!!でも、カッターで切っていくのはメッチャおもろ~✌(‘ω’✌ )💛です。次はカットした部分に和紙を貼っていく。仕上げた時の見栄えが良くなるはずだが…あくまで仕上げが大事っスよ。ここまでが下準備だ!穴あきが多いからこれまた大変だけど、しのさんが6個くらい持って帰ってくれた~~アリ(´・ω・)(´_ _)ガト♪
おねえさま方に手伝って頂くので、お昼ごはんを用意することにした。「豚汁と🍚持って行きます」ってラインすると、さすがおねえさま方はいろいろ持参してくださいました。満腹りんでキャシーは夕食が入らなかったぶ~🐽 久しぶりに豚汁作ったら…「豚汁おすましタイプなんやな」って言うから「味噌やった?」「普通はけんちん汁みたいに味噌味やなぁ」って。実は朝、出汁を入れながら「…あれ?…豚汁って何味だっけ?」って思ったんだよね~(”◇”)ゞ脳みそ(NOmiso)ってか! やっちまったな~(#^^#)でもウマシでした。ごちになりました👏 今から貼り作業するぜい。チャオ🌉