




昨夜はたくさん雨が降っていましたが今日はお日様が顔出してくれました☀( ^)o(^ ) 今日の子育て支援24組の参加で、これまた大所帯でした。「的あて」をすることにして順番にボールを投げたりころがしたりしたのも束の間・・・順番無視!的の立て直しに一人来たらどんどん「おいらもおいらもわいわいがやがや」状態でじゃまや~!!立てたらさっさとハケな!つうても聞かず、球ひろいもせなならんとばかりに前を行ったり来たり・・・じゃまや~~。第2弾はママのゴルフ系的あて。思いのほか力強く打つ姿に「何か溜まってる?」風でした。ここでもボール追いかけるネコのように子どもらがあちこち動き回る。第3弾は中心に的を並べて周りから全員で投げる。ボール持たせたらすぐ投げるから「持っとけ!投げるな!」の調教状態。でも回数重ねるごとに静かに待てるようになって「お~~感心感心💛」今日もでっかい声出しました。ハ~~~~っ(´;ω;`)チカレタビ~。