こんにちは!まちキョンです!
今回で11回目のお出かけだよ!まちキョンのことを知りたい人は「まちキョンの部屋」を見てね♪
ふれあいコミュニティ長尾の夏まつりに行ってきたよ!
7月22日(日)にふれあいコミュニティ長尾の夏まつりがあったんだ。
開催場所は長尾ふれあいひろば。近くには東公民館や東消防署、長尾南小学校があるよ。
開始は午後3時からだったんだけど、開始時間前から子どもたちがどんどん集まってきていたよ!みんな待ちきれないみたい♪


開始時間になったらふれあいコミュニティ長尾会長の久保田さんのご挨拶から始まって、沖縄の伝統芸能エイサーが披露されたよ。力強い太鼓の音がお腹に響いて大迫力!!



迫力の舞踏の後には、屋台とゲームの始まり!子どもたちも待ってましたと自分の好きな屋台に集まってきていたよ。
屋台ではフランクフルト、たこせん、かき氷、ラムネなどなど、美味しそうな食べ物飲み物がいっぱい。そして今日もやっぱりかき氷は大人気!
スーパーボールすくいにもたくさんの子どもたちがチャレンジ中。みんな上手にすくえたかな?




そんな屋台の中では、氷を削ったりフランクフルトを焼いたりと大忙し!汗をかきながらも待ってるみんなのために頑張ってくれていたよ!


屋台やゲームで楽しんでいるひろばの入り口付近には「平成30年7月豪雨災害義援金」の募金箱が置かれていて、子どもたちも募金箱に寄付してくれていたよ。
まちキョンも少し調べてみたんだけど、1ヶ月以上たってもまだ避難が続いている所があるみたい。早く落ち着いた生活を取り戻せるようになるといいね。

外だけじゃなくて、ひろばの建物の中にも入ってみたよ!建物の中では「石ころアート」や「コイン落としゲーム」が楽しめるみたい。
「コイン落としゲーム」の前ではたくさんの子どもたちが順番待ちの真っ最中!水が入った容器の中に白い小さなうつわが入っていて、そのうつわに何枚コインが入ったかでもらえる賞品が変わるんだって。みんな上手に入れられたかな?


反対側のスペースの「石ころアート」では、自分で選んだ石に絵の具で好きな絵を描けるんだ。筆を持って自由に絵を描いてみよう!


みんなのアート作品はどんなものができたのかな?絵の具を乾燥させている最中の作品があったので見せてもらったよ。
石の形から連想した作品があったり、色の使い方も違っていたりして、それぞれの特徴が出ているね!


当日は子どもたちでいっぱいだったんだけど、今年の夏まつりには昨年よりもたくさんの人が来てくれたそうなんだ。
それはこのおまつりがどんどん定着してきていて、地域のみんなが楽しみにしてくれている、そして地域の繋がりが強くなるきっかけにもなっているってことだよね。

夏祭りの様子はふれあいコミュニティ長尾のブログにも掲載されているよ!そちらも見に行ってみてね♪
- ふれあいコミュニティ長尾ブログ「長尾ふれあいひろばの「夏まつり」」
これからもいろんなことをたくさん知りたいな!みなさんよろしくお願いします!
