こんばんは(‘◇’)ゞ 秋深しの季節になって、朝晩の冷えがたまらんです(-_-;)今朝からガスストーブチョイつけしてしまいましたよ(あ~~ガス付けるの早い早いいつもだと我慢できてるのに何たって筋肉量がおっちっちなのでさぶさぶ~~
)でも昼間はまだいけるよね
今日の「つかさっこ」の参加児童45名+ケンケンでした。お子たちの三分の一の頭ン中は「早く遊ぼう」です。「50分まで待て」「ワン
」状態。本日のゲキ飛ばしまくりゲームは「ビリヤード」と「ピンポン」だ。キューは左手でしっかり固定して狙い撃ちじゃ!とかなんとかいいつつ軽いちび玉にあてるのはむずい…スコンΣ(゚Д゚;≡;゚д゚)とはこれいかに。


「ピンポン」・・・なんでバドミントンになるんや・・・なんでホームラン打ちたがるん?力加減わからんかあああああ( ;∀;)1回机にバウンドさせろおおおおお。ノーバウンドで返すなああああ(;´Д`)ピンポンしてくれえええええ(´;ω;`)ウッ…叫び続けてやっとこワンバウンド打ちはできるようにはなった( 一一)は~。




こんだけ叫んだあとの癒しはケンケン。カプラで積み木遊びしつつ迷路つくりに励んでみました。「差し棒で触らんように道を通っていけ!(イライラ棒風)」の指示に忠実なケンケンだんだん道が狭くなっていくと「もっと狭くして
」「・・・棒が通らへんで」「いいねん」「いいんかい」結局無理くりに通すケンケン。癒されるわああああ(#^.^#) 来月は廊下で長い迷路に挑戦することになったとさ。




きょうも下校の見守りまでしてくれたPTA「ボラ参☆」部隊の皆々様ありがとです。おつかれ~~~<m(__)m>