こんにちは、まちキョンです!
今回で33回目のお出かけだよ!まちキョンのことを知りたい人は「まちキョンの部屋」を見てね♪
コミュニティすえなりの「とんどまつり」に行ってきたよ!
1月11日(土)にコミュニティすえなりで行われた「とんどまつり」に行ってきたよ!場所は末成小学校。まちキョンが学校に到着した頃には、地域のみなさんがしめ縄飾りを持って集まって来られていたよ♪



校庭ではコミュニティのみなさんが竹を組んで準備の真っ最中!竹をちょうど良い長さに切って、立て掛けていくよ。この竹は三田市までトラックで取りに行ったんだって!地域に住んでいる方が「竹が必要なら実家に生えている竹を使ってもらっていいよ」と言ってくださったそう。こんな風に、みんなで助け合えるっていいね♪
竹を組み終わった後には小学生のみんなが書いた書き初めを巻いていったよ。朱色の「楽」の一文字は小学6年生のみんなが選んだ漢字!今年がどんな年になって欲しいかをみんなで考えたんだって。とんどまつりで厄を払えばきっと「楽」しい一年になるね♪


時間になったらみなさんやぐらの周りに集合。子どもたちが火を差し入れると、白い煙がもくもくと上がったよ。しばらくすると赤い炎と一緒に「バンッ!バンッ!」という大きな音が!竹の節にたまっていた空気が膨らんで、竹が弾ける音なんだ。青空に鳴り響いてとっても大迫力!
そうするうちにやぐらの火も落ち着いてきたよ。燃え尽きた後の灰は、持ち帰ってお庭にまくと厄除けになるんだって!




やぐらが燃え尽きる頃には、ぜんざいが振る舞われたよ♪あったかくて甘くて、白玉がモチモチ!冷えた体を暖めてくれて、とっても美味しかったよ!



とんどまつりには子どもたちからおじいちゃん、おばあちゃんまで、たくさんの人が来ていたよ。伝統行事を続けていけるのはそれを支えるたくさんの方々がいるから。子どもたちにも「こんな行事があったな」ということを覚えていて、次につないでいってくれたらとっても嬉しいね♪

とんどまつりの様子は、コミュニティすえなりのブログにも載っているよ!そちらも読みに行ってくれると嬉しいな♪
- コミュニティすえなり「燃え上がる大きな炎 〜とんどまつり2020〜」
これからもいろんなことをたくさん知りたいな!みなさんよろしくお願いします!
