いよいよ来週末は夏休みっちゅうことで、楽しみなこって😛💖・・・今日の「つかさっこ」も68名のお子たちが来てくれました。児童館が工事中なので毎日の放課後はつまらんのぉ(-_-メ) 夏休みの過ごし方改革が必要だな🤔先は長いぞ($・・)/~~~ビヨ~ン
今日も「体育館」と「図書室」の分離型で遊んでみました。半分くらいのお子が体育館でレクゲームをいくつか体験。紙ヒコーキを折って①飛距離競争と②滞空時間競争。ヒコーキも4年生くらいからまともに折れるって感じですかね。左右対称で丁寧に折るのがいいらしいけど…「(@ ̄□ ̄@;)!!ったく…角と角合わせてくれよ💦」って感じ。それでも順番飛行や一斉飛行を楽しめたかな。



蒸し暑い体育館ではその後、「たすきリレー」と「進化じゃんけん」もしてみました。レクゲームをいろいろ紹介しておくと、「今後は何する?」って聞くときに「〇〇したい」ってことに繋がってくるので、せいぜい考案しておきます( `ー´)ノまっかせなさ~い。
図書室では遅れてやってきた「あさみちゃんの読み聞かせ」もしてもらえたようです。今回の本も何やら楽しい内容の絵本だったとか(⋈◍>◡<◍)。 ありがとです。
児童館の学習ボラさんも来ていただいて、宿題を見てもらえます。これまたありがとさんです(*- -)(*_ _)👐



涼しい場所で宿題や遊びができるって感謝やなぁぁぁ✌(‘ω’✌ ) っていっても今のお子たちには「あたり前田のクラッカー」ですかね(>_<)💦 良しとしましょ💖
さて、今月末は夏休み宿題やろう会「夏宿こども2Day塾」もあります。午前中いっぱい、がっつり宿題手がけちゃいましょう(*^-^*)/ 高校生ボラも参戦してくれるよ。
今年の夏も思い出たくさんできるといいね👍\(^o^)/ じゃ、夏宿で会おう✋