今日は地域高齢者対象の「配食サービス日」でありました。80歳でライン引きさせて頂きました。昨年は1人暮らしが対象で楽勝の予約人数でした。ほんなもんで今年から高齢者2人暮らしも枠を広げてみましたああああ(⋈◍>◡<◍)。✧♡・・・準備段階からちょいとグダグダ感があったんだけど、一気に昨年の倍の申し込みになりましたとさ~です。みなさんとっても喜んでくださって、配達後に数人の方がわざわざお礼の連絡をくださいました。(いっや~~ご丁寧に恐縮であります(*- -)(*_ _)ペコリ )お届けした方が感謝のお手紙を用意して下さっていて・・・嬉しいったらありゃしないっすよ(‘ω’
)三
(‘ω’)
三 アップせずにはおれんよ。(見てケロ…紙を
)
さてさて、130食を予定した今回の配食ですが。キャシーんちは朝から給食室並みの湯気に包まれとりました。んでもって和菓子屋っぽくずらっと並んだ水ようかんが何とも職人的な気配がするよね~~。水ようかんカットも「私…失敗しないので!( `ー´)ノ」 本日の「おいおい頼むで~~(;´Д`)」は・・・ちらし寿司の容器ひっついとんぞ~。数が毎回違うのはなんでや~?錦糸玉子たくさんあるから大盤振る舞いしてまえ~・・・足らんなあ。わけ分けしよ。紅ショウガたっぷりあるぞ~さすがに足りるやろ(@_@。足りひんなあ
わけ分けしよ。大葉は100枚も切ってきたからいっぱいあるで~
・・・足らんようになったな
わけ分けしよ(;^_^A の繰り返し~~。仕上げた数は+10なのに・・・配達確認してたら「何で・・
足らんで」・・・これは最終的に他からの間違いがあって、無事予約してくれた皆さまにお届けできました。いっや~参った参った( ;∀;)
いつも「クックチーム」で働いてくれるおねえさま方、今日もお疲れさまでした。アリ(´・ω・)(´_ _)ガト♪です 次は7日予定の子育て支援ってな!(^^)! またヨロ~~~
です。