【お出かけまちキョン】高司小学校区まちづくり協議会「第15回 わくわくミニ運動会」に行ってきたよ!

きれいな青空に運動場。そこにはテントが立っていて子供たちや保護者の方々がたくさん集まっています。それを眺めるまちキョン。

赤白帽と体操服姿で汗をかきながら走っているまちキョンこんにちは、まちキョンです!

今回で21回目のお出かけだよ!まちキョンのことを知りたい人は「まちキョンの部屋」を見てね♪

高司小学校区まちづくり協議会「第15回 わくわくミニ運動会」に行ってきたよ!

6月1日(土)に高司小学校で行われた「第15回 わくわくミニ運動会」に行ってきたよ!前日は雨降りでお天気が心配だったけど、当日は青空も見えるお天気に!

運動場もすっかり乾いて運動会日和になったんだ♪親子で子どもたちも集まってきて、学校は活気を帯びて開会を待っていたよ!

会場の高司小学校の校門前に到着したまちキョン。「わくわくミニ運動会」の看板が立てかけられた校門を背にまちキョンが立っています。 運動場に入って会場を眺めるまちキョン。視線の先には、沢山の人がテントの周りに集まっています。

開会は平石会長のご挨拶から!まちキョンが来ていることも紹介してもらったよ♪

最初はソーラン隊が力強いダンスを見せてくれたんだ。高司小学校の有志の子どもたちがメンバーなんだって。お揃いの赤い衣装で踊る姿はとっても迫力があって力強さを感じたよ!

最初の出し物のソーラン隊のダンス。お揃いの赤い衣装に身を包んだメンバーがスタンバイしています。3人のメンバーがうつむき加減に立ち、その後ろにひざまずいて頭を下げている子どもたちが写っています。 勇壮なソーラン隊のダンスの様子が写っています。お揃いの赤い衣装に身を包み、力強く踊っています。

ソーラン隊のダンスの後にはさっそく競技開始!最初は全員がグラウンドに出てきて、一緒にラジオ体操をしたんだ。怪我をしないように、しっかり体をほぐして準備万端!

全員の参加によるラジオ体操のためにみんなが運動場に並んでいます。それを眺めるまちキョンが右手前に写っています。 ラジオ体操をしている様子。みんなの前でお手本の体操をする男性と、それを見ながら頑張って体操するかわいい子どもたちが見えます。 ラジオ体操終盤の様子。しっかりと身体を曲げる参加者のみなさんが写っています。

ラジオ体操に続いて始まったのは玉入れだよ。用意してある玉の数は、紅白どちらも全く同じ数なんだ。紅と白、どちらのチームが早く全部の玉を入れ終えられるかな!?

それぞれ20人ほどのチームに分かれた子どもたち。カゴを目掛けて一斉に玉を投げ始めると、ドンドンとカゴの中に玉がたまっていくよ!子どもたちの中にはできるだけカゴの近くから投げ入れられるように、ジャンプをしたり、肩車をする子もいたりして、自分なりに工夫していたみたい!

変則玉入れです。みんな一生懸命に赤いカゴに向けて、赤い玉を投げ込んでいます。カゴのすぐ近くに肩車をした人がいて、赤い玉を受け取って投げようとしています。 変則玉入れの全景が写っています。左向こうには赤組、右側手前は白組。それを囲むように応援する人たちがいます。

続いてはデカパン競争。玉入れは子どもたちだけが参加する競技だったけれど、今度は親子も参加する競技だよ。呼吸を合わせてスタート!みんな息が合っていたと思うんだけど、中でも体格が近い子どもたち同士の方が歩幅も近くて走りやすかったみたいで、早く走れていた気がするよ!

デカパン競争の様子です。青い大きなパンツにペアで入って頑張っています。その前方には赤のパンツのペアが何組か小さく写っています。 デカパン競争でお母さんと子どもさんが協力しながら走っています  デカパン競争の様子。青のパンツのペアが折り返し地点を示す旗を今まさにまわろうとしています。

まちキョンが少し難しそうだなって思った競技が、次のペア飛びリレーだよ。一本の縄跳びを二人で飛びながらゴールを目指していくんだ。息を合わせてジャンプしないとすぐに引っ掛かっちゃう!それでもみんな二人で一緒に協力しながらゴールを目指していたよ!

ペアで1本の縄を跳ぶペア飛びリレー。スタート直前のペアと、その右後ろには出番を待つ参加者が写っています。 ペアで1本の縄を跳ぶペア飛びリレー。折り返し地点をまわってきたペアの姿が写っています。

続いては、小学校に入る前のちいさい子どもたちが活躍する競技だよ。ザルの中の荷物を落とさないように、慎重に運びながらゴールを目指していたよ♪はっぴを着た子どもたちが、ゆっくりだけど自分なりに一所懸命走る姿はとってもかわいかったなぁ♪

ザルの中に入った荷物を落とさないようにゴールを目指すゲーム 小さい子達もお母さんに手を引かれながら一生懸命に走っています 子ども達2人でいぇを繋ぎながらゴールに向かって一直線に走っていきます

前半の最後は、フラフープを縄跳びのように回して飛び越えながらゴールを目指す輪っかとび!高学年のお友だちは背が高い分だけフラフープをくぐるのが難しそう。低学年の子はうまく連続して飛びながら進んでいたよ♪

フラフ―プを縄跳びの様に回しながら跳ぶわっかとび。子ども達が折り返し地点を回りゴールを目指しています 少し小さな子達も教えてもらったり自分なりに考えながらわっかとびでゴールを目指します

ここまでで競技は折り返し地点。運動して喉が渇いた子どもたちは、校舎前のお茶をもらえるスペースに何度も飲み物をもらいに来ていたよ。婦人会のみなさんが渡してくれる、冷た〜いお茶がとっても美味しいんだ♪しっかり水分補給して、後半も元気に運動会を楽しもう!

競技も一旦休憩に入り子ども達や親御さんたちはテントに婦人会の方々が用意して下さった冷たいお茶をもらいに行き皆さんそれぞれ涼んでいます

さぁここからは後半戦。最初の競技は、おとなのみなさんが頑張る競技だよ♪子どもたちのパパやママたちが、2本の棒を持ってボールをあやつりながらゴールを目指すんだ!細い棒でボールを誘導するんだけど、うまく転がすのは意外と大変!生き物みたいにコロコロと先に転がってしまって走って追いかける時もあれば、ボールをとっても上手に操って素早くゴールする人も!

休憩の後は大人たちが参加するゲーム。2本の棒をうまく操りながらボールを転がして先にあるゴールを目指すゲームです参加したお父さんも2本の棒を上手く使っています 参加したお母さんも折り返し地点の周りを上手く回りながらボールを転がしています

次は小学校高学年のみんなが走るリレーだよ!5人一組が合図に合わせて一斉にスタート!大きく腕を振って、スピードに乗って走るんだ!全力で走る子どもたちのパワーを感じてまわりの応援も白熱!歓声がたくさんあがっていたよ♪

小学生5人が横一列に並んでリレーの準備が始めています。そこに写り込むまちキョン 横一列に並んだ小学生5人がそれぞれのバトンを持って走りだしました 走って繋いだバトンが次の走者に次々に渡されて行っています コーナーに差し掛かり前にいる緑の服を着た子を後ろに続く二人が追いかけています

菓子取り競技では子どもたちが全員参加したよ。グループごとにお菓子のところへダッシュ!ちいさい子たちは上手に取れたかな?競技のあとは、みんなお菓子をもらって嬉しそうに戻ってきていたよ♪

お菓子を紐につないで両端を大人の方々が持ったお菓子取りゲーム。ちいさな子達がお菓子に向かって走って行っています

最後の競技は、全員で一緒に並んでつなひき!おとなも子どもも全員で力を合わせた力の比べ合いっこだよ。どちらも力を込めて引っ張って、最初のうちはなかなか動かないんだけど、そのうちにじわじわと動き出して勝負あり!勝ち負けはあるけど、みんなで力を合わせたあとは何だか充実した気持ちになる気がするんだ。

綱引きの準備が始まり参加する全員が紐を持って横一列に並んでいます。そこに写り込むまちキョン 審判の方が手を挙げたのを合図に参加者の皆さんが腰を下ろして「初め」の声を待っています 綱引きが始まり皆さん立ち上がり力いっぱいに綱を引いています

運動会はこうして無事に終了!

地域で行う運動会は、いろいろな人が参加できるのがとってもいいと思うんだ。小学校に行く前の小さな子どもたちから、中学生のお兄ちゃんお姉ちゃん、そしてパパママや大人たちも一緒に、みんなで体を動かして楽しい時間を過ごせたよ♪

運動会も終わり皆さん座り込むなどして落ち着いている。写り込むまちキョン

まちキョンはいろいろなところにお出かけしてきたけど、地域の中では運動会の他にもお祭りなどの楽しい催しがたくさん!それ以外にも防災の訓練やまち歩きのような、地域のことを知ったりいざという時に備える催しも行われていたよ!みんなも興味のある催しから参加してみてほしいな♪

今回のミニ運動会の様子は、高司小学校区まちづくり協議会のブログにも掲載されているよ!ぜひそちらも見に行ってみてね♪

 

これからもいろんなことをたくさん知りたいな!みなさんよろしくお願いします!

にっこりして手を頬に添えているまちキョン

 

シェア!