【お出かけまちキョン】宝塚市協働の指針市民説明会に行ってきたよ!

ステージ上の説明会看板と一緒に写るまちキョン

【お出かけまちキョン】宝塚市協働の指針市民説明会に行ってきたよ!

挨拶まちキョンこんにちは!まちキョンです!

みんなまちキョンのことを知ってる?よく知らないよという人は「まちキョンの部屋」を見てね♪

2回目のお出かけ

前回初めてお出かけして、もっともっとまちのことを知りたくなったので今回もまたお出かけしてきたよ!

2018年2月3日(土)に「宝塚市協働の指針市民説明会」に行ってきたんだ♪

場所は宝塚市立中央公民館!最近できたばかりのとっても綺麗な場所だったよ。

宝塚市立中央公民館前に来たまちキョン

この日は節分だったんだ!オニがいっぱいでコワイ……?!でもホントはみんな優しくて、一緒に写真にも写ってくれたよ♪

壁面に設置された鬼のイラストやお面と一緒に写るまちキョン 鬼なのに優しそうなお二人とまちキョン

受付のみなさんにもオニのツノが!でもまちキョンのことをとっても歓迎してくれたんだ。

受付の3人の方々とまちキョン

今日お話しされる、近畿大学の久先生とはなみずき保育園の前田先生にもごあいさつ♪

まちキョンと一緒に写真に写っていただいた久先生 事例発表されるはなみずき保育園の前田園長とまちキョン

説明会が始まったよ

説明会の最初に司会の方がご挨拶。その後にはピアノとオーボエの演奏が始まったんだ。

みんなが知ってる綺麗な曲と、「おにのパンツ」の曲の合わせて3曲!「おにのパンツ」の曲では音楽に合わせて、みんなで楽しくおどりながら歌ったよ!

たくさんの人達が集まった会場の風景 オーボエとピアノによるオープニング演奏

その後には先生たちのお話。

会場に集まったたくさんの人たちは、みんな自分の住んでるまちのことが気になってるみたい。真剣に先生のお話を聞いていたよ。

久先生は『協働』ってどういうこと?どうすればいいの?何に気をつけたらいいの?……そんな色々なことをみんなに分かりやすくお話ししていたんだ。

そして前田先生からは保育園でのお話。

前田先生の保育園では、お母さん、お父さんとも一緒にイベントを考えたり園庭を作ったりしているんだって。

ほかにも書ききれないくらいたくさんのお話をしてくれたんだけど、いろいろな人と対話していくことが大切みたい。まちキョンもたくさんの人たちとお話ししたいな♪

スライドが映され、久先生の講演が開始 演台に立って講演されている久先生

最後に質疑応答の時間。前田先生の保育園に通っているお母さんもいて、お話からは先生のことを信頼してるんだなってことが伝わってきたんだ。

ステージ上で質疑応答に答えている久先生と前田園長 質疑応答でお話しされる参加者の方

ホールの外では子ども達が元気!

ホールの外では釣りゲームやぬりえ、工作に子ども達が集まってたよ!外は寒かったけど、みんなはとっても元気いっぱい♪

それぞれのブース・ゲームで遊んでいる子ども達 釣りゲームを楽しむ子ども達 まちキョンの塗り絵を黄色の色鉛筆で塗っている子どもさん

こちらは工作。自分で作るって楽しいよね、みんなも楽しそう!

工作にチャレンジする子ども達 出来上がった工作と一緒にまちキョンが写っている

節分だから豆まき体験も!

怖がる子もいれば、いっぱい投げる子もいたよ!二人のオニは見守っていてくれて、やっぱり優しいオニだったなぁ♪

鬼に向かって豆替わりの柔らかい小さな球を投げる参加者と見守ったり参加を促している人々 小さな子が豆まき体験でまさに丁度豆代わりの球を鬼や壁の鬼のお面に投げている風景

 

今回はこれからのまちづくりに大切なことが少し分かった気がするんだ。これからももっと知っていきたいな。

いろんなところに行ってみたい!みなさんよろしくお願いします!

ニッコリまちキョン

 

シェア!