ふれあいバス旅行を実施しました
福祉・健康推進部では11月25日にふれあいバス旅行を実施しました。 行先は滋賀県大津市にある、紫式部が源氏物語の構想を練ったといわれる石山寺、紅葉の名所で全国に3800社ある日吉、日枝、山王神社の総本山の日吉大社です。N…
福祉・健康推進部では11月25日にふれあいバス旅行を実施しました。 行先は滋賀県大津市にある、紫式部が源氏物語の構想を練ったといわれる石山寺、紅葉の名所で全国に3800社ある日吉、日枝、山王神社の総本山の日吉大社です。N…
11月22日 ふれあいバス旅行を実施しました。 平等院前の創業5百余年の上林三入本店で、お茶の歴史を学び、宇治茶を石臼でひき、おいしいお茶をたててお菓子と一緒に味わいました。世界遺産で国宝の平等院鳳凰堂を拝観し、鳳翔館を…
11月17日(木)、秋晴れの中、紅葉真っ盛りの丹波路へ。 朝から「ファームサーカス」で買い物かと思いましたが、お蔭で新鮮な野菜を買い求めることが出来ました。「しい茸ランドかさや」でシイタケ狩りをし、昼食はそのシイタケで、…