歳末たすけあい活動に協力しました。
9時の気温3度と特に冷え込んだ朝、10時30分から約1時間半、社協の職員2名とまち協役員4名が、阪急売布神社駅の北と南、二手に分かれて歳末たすけあい募金活動を行いました。地元ということ知人を含む多くの皆さんからご協力をい…
9時の気温3度と特に冷え込んだ朝、10時30分から約1時間半、社協の職員2名とまち協役員4名が、阪急売布神社駅の北と南、二手に分かれて歳末たすけあい募金活動を行いました。地元ということ知人を含む多くの皆さんからご協力をい…
今年もカワセミがやってきました。何年か前から見つけていましたが、今日は初めてつがいを見ました。どうやら近くの川に巣があり、ここをえさ場にしているようで、小魚を加えている決定的な写真が撮れました。(バックの白い石と同調して…
11月11日(土)空模様が心配でしたが、畑中校長のナイス判断で晴天時のプランで開催しました。開場前から100人以上が校門前に並び大盛況の予感! まち協はくじ引きとスーパーボールすくいのコーナー、会場整理、防災体験ブースを…
11月11日(土)売布小学校とお隣りの旧売布幼稚園一帯で開催します。売布小PTAとまちづくり協議会が協力して、地域のグルメやたのしいゲームを用意しています。ご家族お揃いでのお越しをお待ちしています。
路線沿線の自治会長と宝塚市道路政策課で、ルート統合、延伸ルート、運行時間帯などを協議しました。 初運行から10年間、大きな変更もなく今に至っているので、現利用者の声を改めて聞き取りることになりました。
7月15日開催の「夏祭り」の最終確認と各部の行事予定。関係団体からの要請等、たくさんの議案を協議しました。 7月役員会議事録
間もなく皆さんのお手元に届きます。 めふひろば42-1 めふひろば42-2 めふひろば42-3 めふひろば42-4
2年間お休みしていました夏祭りを再開します。お楽しみに! 夏祭りポスター
平成29年6月8日旧売布幼稚園集会室にて、役員会を開催しました。 6.8議事録
毎週火曜日、10時から、いきいき百歳体操を八坂プラザでしています。毎回40人前後の高齢者の方々が、座って体操をします。 はじめは、ストレッチから次に足や手に重りを付けて運動をします。お口の中体操もしますよ。 興味のあるか…
中川智子市長、社会福祉協議会理事長の稲野廣様ほか、関係団体からのご来賓を迎えて平成29年度第19回通常総会を開催しました。開会宣言から次第順に粛々と進み、平成28年度の事業および収支決算報告と平成29年度の事業計画案並び…