テーマ 『人とのかかわりと目標設定』 12月1日金曜日13:30~14:30
会場 光明小学校 体育館
対象者 全校児童・教職員 保護者・地域の住民


人とのかかわりについては、プロ野球選手としてのエピソードを例に「相手のことを知る、相手のことを理解する」ことでかかわりを持ち、活動することが重要との事。また自身がこころかけてる3つの思いを話されました。①ありがとうと常に言②優しさの連鎖③ものを無くして初めて知ることがある 一人ではできないが人に助けてもらいながらなら可能です。
目標設定については、児童に「夢を持ってますか」と問われて、夢がかなうと信じて挑戦してくださいと言われた。目標設定でわかりやすい例としては、今年1年間で12kgダイエットしようと思った時、簡単には達成できないと頭で思ってしまいがちです。しかし1ヶ月で1kgダイエット、そのため1日で33gを続ければと思うとできそうな気になります、1年365日で12kgダイエット目標達成。「明日のためにも、今日できることをコツコツと積み重ねる」ことが近道だとのこと。プロ野球選手時代、「試合にでれない時でも、今日できる練習をして、試合に出たときに最高のパフォーマンスを発揮出来るよう取り組んできた」との言葉が非常に心に響きました。
最後に質問コーナーでは、児童達の元気よい色んな興味ある質問が出ました、それについて、一つ一つ丁寧に答えられました。プライベートのことも気軽に答えられ、鳥谷さんの人柄に感銘を受けました。子供たちにも大変な人気ぶりで良い時間が共有出来ました。ありがとうございました。
