11月5日(金)一小南館校舎の改修工事に伴い、プレハブ校舎に仮置きしていた『夏まつり備品』を元に戻す作業をしました。


とても11月とは思えない気温で、全て終わって汗びっしょり。
既に古くなった櫓やケーブルなど長年使用の備品は7月に処分済です。


来年には軽くて機動性のある新しい櫓の導入も決まっています。
時代の流れとともに今に相応しい備品の更新に取組んで参ります。
11月5日(金)一小南館校舎の改修工事に伴い、プレハブ校舎に仮置きしていた『夏まつり備品』を元に戻す作業をしました。
とても11月とは思えない気温で、全て終わって汗びっしょり。
既に古くなった櫓やケーブルなど長年使用の備品は7月に処分済です。
来年には軽くて機動性のある新しい櫓の導入も決まっています。
時代の流れとともに今に相応しい備品の更新に取組んで参ります。