まちづくり協議会ポータルトップへ

安倉地区まちづくり協議会

安倉高塚古墳から出土した、重要美術品(県指定有形文化財)の銅鏡、大小1枚ずつ、計2枚が並んでいる。安倉高塚古墳から出土した、重要美術品(県指定有形文化財)の銅鏡、大小1枚ずつ、計2枚が並んでいる。
その他

モッコウバラの風景

2018.04.19 コミュニティ安倉

安倉小学校西側のフェンス一面にモッコウバラが綺麗に咲いています。黄色の絨毯の様です。 園芸ボランティアの人達による手入れのたまものです。 毎月第1、第3木曜日に活動されています。 ボランティアさんを募集中ですので、興味の…

その他

道路拡幅工事のお知らせ

2018.04.19 コミュニティ安倉

ロックペイント南側の区間が5月より12月まで道路拡幅工事が行われます。 一部区間だけですが、すれ違いができるようになります。しばらくお待ちください。 宝塚土木事務所からのお知らせが来ていますので、詳しくはそちらをご覧くだ…

イベント

だんじりパレード

2018.04.16 コミュニティ安倉

河川敷きに13基集い見事でした いざ出陣! 安倉は上安倉だんじり保存会と安倉南だんじり保存会のだんじり2基が住吉神社に保存されてます。 現地までは歩いて向かいます。 花の道から河川敷に移動しました。 宝塚各地から集うだん…

青少年部

コミュニティ安倉 青少年部 部会

2018.04.12 コミュニティ安倉

第1回 コミュニティ安倉 青少年部 部会 4月12日木曜日19時からあり、1年間の活動の流れを確認しました。 青少年部は 「声かけ隊キャンペーン」 「安倉中学校クリーン作戦」 「作って遊ぼう」 「声かけ隊交流会」 「サツ…

イベント

安倉幼稚園 入園式

2018.04.12 コミュニティ安倉

4月12日木曜日 安倉幼稚園の入園式でした。 朝から晴れて気持ちの良い気候の中、58名が元気に入園しました。 まだお母さんと離れるのが辛くて泣いているお友達もいますが、楽しい幼稚園生活に直ぐに慣れるといいですね。 &nb…

イベント

安倉小学校 入学式

2018.04.12 コミュニティ安倉

4月10日火曜日は安倉小学校の入学式でした。 大きなランドセルを背負い、わくわくドキドキしている様子が初々しく感じました。 これから校庭では元気な声を沢山聞くことができるのではないでしょうか。

その他

安倉めぐり

2018.04.07 コミュニティ安倉

今日は「コミュニティ安倉」副会長直宮さんの案内で宝塚文化財ガイドソサエティの方々と安倉周辺の史跡を巡るツアーに参加して参りました。 「高塚古墳」 昭和12年道路工事により、発見された円墳で、宝塚市史跡に指定されています。…

健康・福祉部

ヨーガ 30年度 1回目

2018.04.02 コミュニティ安倉

4月に入り、新しい年度がスタートしました。 一足早くヨーガ教室も平成30年度第1回目がスタートし、案内がギリギリだったにも関わらず25名の方が参加して下さいました。 ヨーガのインストラクターは鈴木房子先生です。鈴木先生の…

イベント

コミュニティ お花見🌸

2018.04.01 コミュニティ安倉

ぽかぽかと暖かい日差しと満開の桜の中、 4月2日日曜日11時〜14時 コミュニティのお花見を開催しました。   お子様からご年配まで総勢25人と沢山参加して下さり、ゲームやビンゴ大会、最後にあくら音頭と大変盛り上がりまし…

その他

サロン紹介

2018.04.01 コミュニティ安倉

いきいきサロンとりしまでは 鳥島団地集会室にて ・第1・3・5日曜日 13時〜15時30分 「カラオケ」参加費100円   ・第2・4 日曜日 8時〜10時 「朝食会」参加費200円 ・毎週金曜日13時30分〜…

その他

安倉音頭のご紹介

2018.03.30 コミュニティ安倉

安倉音頭は宝塚市南部に位置する安倉地区に伝わる摂津音頭の総称です。 江戸時代から伝承されています。地域の盆踊りで披露されています。 毎年サマーフェスタに出演しています。平成30年度も参加する予定です。 皆さん一緒に踊って…

その他

桜🌸満開

2018.03.29 コミュニティ安倉

安倉の公園の桜が今満開です! この写真の桜はどこの公園の桜でしょう? お出かけして探してみてください  

  • <
  • 1
  • …
  • 32
  • 33
  • 34
  • 35
  • 36
  • …
  • 38
  • >
広報紙を読む

イベント・会議カレンダー

2025年5月
月火水木金土日
    1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
« 4月   6月 »

カテゴリー

  • イベント (100)
  • スポーツ21あくら北 (4)
  • その他 (54)
  • 健康・福祉部 (97)
  • 全体事業 (49)
  • 安全・防犯部 (79)
  • 広報部 (31)
    • 広報紙 (26)
  • 未分類 (15)
  • 歴史・公園部 (39)
  • 総務部 (1)
  • 青少年部 (40)

リンク

  • NPO法人たんぽぽルーム
  • コミュニティ安倉ホームページ
  • 上安倉青年団/青年部(公式Instagram)
  • 宝塚市みんなのまちづくり協議会ポータルサイト
  • 宝塚市立安倉中学校
  • 宝塚市立安倉北小学校
  • 宝塚市立安倉小学校
  • 宝塚市立安倉幼稚園
  • 宝塚市立養護学校

アーカイブ

  • 5月(2)
  • 4月(11)
  • 3月(17)
  • 2月(14)
  • 1月(13)
  • 12月(14)
  • 11月(14)
  • 10月(22)
  • 9月(12)
  • 8月(8)
  • 7月(9)
  • 6月(7)
  • 5月(4)
  • 4月(3)
  • 3月(4)
  • 2月(11)
  • 1月(3)
  • 12月(11)
  • 11月(1)
  • 10月(4)
  • 9月(3)
  • 8月(2)
  • 7月(5)
  • 6月(3)
  • 5月(3)
  • 4月(2)
  • 3月(2)
  • 2月(4)
  • 1月(3)
  • 12月(6)
  • 11月(1)
  • 10月(3)
  • 9月(2)
  • 8月(2)
  • 6月(4)
  • 5月(2)
  • 3月(2)
  • 2月(1)
  • 12月(2)
  • 11月(2)
  • 9月(2)
  • 8月(2)
  • 7月(2)
  • 6月(1)
  • 3月(3)
  • 2月(2)
  • 1月(1)
  • 12月(2)
  • 11月(3)
  • 10月(1)
  • 9月(1)
  • 8月(3)
  • 7月(1)
  • 6月(1)
  • 5月(3)
  • 4月(2)
  • 3月(1)
  • 2月(5)
  • 1月(5)
  • 12月(5)
  • 11月(1)
  • 10月(3)
  • 9月(1)
  • 8月(4)
  • 7月(9)
  • 6月(5)
  • 5月(2)
  • 4月(3)
  • 3月(6)
  • 2月(7)
  • 1月(3)
  • 12月(13)
  • 11月(6)
  • 10月(11)
  • 9月(2)
  • 8月(2)
  • 7月(14)
  • 6月(13)
  • 5月(6)
  • 4月(11)
  • 3月(12)
  • 2月(10)
  • 1月(1)
  • 12月(5)
  • 11月(1)
  • 10月(6)
  • 5月(1)
  • 3月(4)

新着エントリー

  • 2025年も「ヨーガ教室」開催いたします。 2025.05.09
  • スマホのいろいろ相談会 (5/10)開催します。 2025.05.02
  • コープ安倉さんから「横断旗」を寄贈頂きました。(4/25) 2025.04.27
  • 「青パト」地域内防犯パトロールを行いました。(4/17) 2025.04.18
  • トーキョーコーヒーあくら (4/14、4/28)開催します。 2025.04.13

アクセス数

  • 55昨日のアクセス数:
  • 6今日のアクセス数:
  • 108085総アクセス数:

担当者専用

ログイン
ページトップへ

©Copyright2025 安倉地区まちづくり協議会.All Rights Reserved.