ゆずり葉だより99(春)号アップします
ゆずり葉だより99(春)号です。 1ページです。ゆずり葉だより99号1ページ 2ページです。ゆずり葉だより99号2ページ 3ページです。ゆずり葉だより99号3ページ 4ページです。ゆずり葉だより99号4ページ
ゆずり葉だより99(春)号です。 1ページです。ゆずり葉だより99号1ページ 2ページです。ゆずり葉だより99号2ページ 3ページです。ゆずり葉だより99号3ページ 4ページです。ゆずり葉だより99号4ページ
2月2日(日)に役員会を開催しました。 役員会議題と資料です。クリックください。 ※令和2年2月2日資料01役員会レジュメ ページなし ※2020年2月2日資料 レジュメ以外 フッター P1~11 &n…
新年おめでとうございます。 ゆずり葉だより新春号をアップします・ 本年もよろしくお願い申し上げます。 各ページへは下記をクリックして下さい。 ブログ用ゆずり葉98号1ページ ブログ用ゆずり葉98号2ページ ブログ用ゆずり…
12月度役員会を開催しました。(12月1日) 当日資料は下をクリックして下さい。 令和元年度12月度役員会レジュメ ①2019年10月6日 役員会 議事控え ②2019.9.11日宝塚市まちづくり協議会代表者交流会(令和…
ゆずり葉だより秋号では『逆瀬台小学校区のまちづくりに関するアンケート』のまとめを掲載しました。 今回のアンケートではたくさんの貴重な意見が寄せられました。 これからのまちづくりの次のアクションの重要な資料となるでしょう。…
10月6日(日)11時50分~12時30分までコミュニティ役員会を開催しました。 資料は下記をクリック下さい。 令和元年10月度役員会資料
令和元年10月6日(日)10時から11時45分まで小学校区福祉ネットワーク会議を開催しました。 校区内の自治会、管理組合はじめ様々な団体、グループ、福祉関係の方々が集まり見守り、 居場所づくり、防災について5グループに分…
平成元年8月4日(日)、恒例の行者山東観峰のハイキング途中で数匹のスズメバチが樹液のでる樹に群がっていました。数年前にもスズメバチ危険の看板があったところです。 早速、8月12日(月・祝)、近隣の里山の自然を守るべく整備…
8月4日(日)10時から12時、ゆずり葉コミュニティルームにおいて8月度役員会を開催しました。 報告事項、議案は下記添付資料を参照ください。 1.役員会全体レジュメ 8月度役員会 2.逆瀬台小学校区のまちづくりに関するア…
ゆずりコミュニティの「2019年6月度役員会」は6月2日(日)午前10時から開催されました。 当日の配付資料はここをクリック!!↓ ゆずり葉コミュニティ6月度役員会(1~10ページ) ゆずり葉コミュニティ6月度役員会(1…
令和元年6月27日(木)宝塚市立総合福祉センターで毎年行われている「定例総合研修会」が盛大に開催された。事例発表①「宝塚市第5地区~地域をつなぐ、つながる活動」、②「第7地区 西谷自治会連合会のご紹介」の2つの事例が紹介…
ゆずり葉だより 夏・第96号(令和元年7月1日)を発行しました。 「まちづくり協議会」の条例化の動きと令和元年度のゆずり葉コミュニティの役員等を紹介しています。 皆様方のサポート、ご協力をお願い致します。 ゆずり葉だより…