末広まちづくり計画について
現在コミュニティ末広では、まちづくり計画の抜本的見直しを行っております。 地域の皆様には、「コミュニティ末広まちづくり計画1215版」のPDFをご覧頂き、ご意見・ご要望がございましたら「末広まちづくり計画意見表(ウェフ…
現在コミュニティ末広では、まちづくり計画の抜本的見直しを行っております。 地域の皆様には、「コミュニティ末広まちづくり計画1215版」のPDFをご覧頂き、ご意見・ご要望がございましたら「末広まちづくり計画意見表(ウェフ…
2019年11月10日(日)10時より、宝塚市中央公民館で広報部会を開催しました。 まちづくり推進計画に沿って、広報部が担当する課題についてチェックしました。 また、来年度は広報紙100号の発行を迎えるにあたり、記念号の…
今年も無事に夏まつりを開催できました。梅雨が明ける前で天気が心配されましたが、例年よりも少しだけ涼しくて人出も過去最大規模に多かったように思います。 &…
ライトアップが始まってから何年経つでしょうか。この桜を見に訪れる人も増えているようです。立派な桜をみながら、静かに時間を過ごせるところが魅力のスポットですね。 今年も、伊和志津神社のソメイヨシノの写真を撮りに行ってきまし…
今年もやってきました。^ ^ 6年生を送る会に合わせて、恒例のお餅つきです。 今年は、高校生になった卒業生も特別参加、実に頼もしい存在感を発揮してくれました。 今年も、たくさんのお手伝いの人たちに助けら…
本日は広報部会、今月発行分の校了日です。 細かい修正を終えた後は、いつものようにいろいろと妄想しながら密談が続きます。(笑) 広報紙第100号に向けて、いろいろと面白そうなアイデアが出てきますが、どのように実現するのか、…
今日は午前中、広報部会に出席していました。 来週の学校行事の関係で「アジサイ」を探しに校舎の裏手に回ってみると、ビオトープ近くで「サクラ」の開花を発見! 春に咲くはずの桜がこの時期に咲くことはときどきニュースにもなります…
今年も総合防災訓練を行います。 平成30年10月21日(日)10時~12時30分 場所は末広小学校 体育館と校庭です。 多数の参加をお待ちしています。
毎日暑い日が続いていますが、こんなときはこれですね。 今年もやりますので、ぜひお越しください!
コミュニティ末広だより93号を発行しました。 今回より、紙面をリニューアルしています。 総会の内容や夏まつり、防災マップの話など盛りだくさんです。 コミュニティ末広だよりは子ども会の皆さんのご協力により全戸配布しておりま…
今年は、極寒の影響か、梅の開花は遅かったように感じました。ところが、その後急に暑いくらいの陽気が続き、あっという間に桜が満開に。3月28日(水)の夕方、慌ててご近所の桜を見物に行ってみました。 伊和志津神社のソメイヨシノ…
今朝、第92号の広報誌「コミュニティ末広だより」を発行しました。 今回も、末広小子ども会スマイルさんの全面的ご協力のもと、末広小学校区全域に配布していただきます。有難うございます。 次号から、広報誌の表紙デザインを変更す…