【よちよち広場】ありがとうございました
本日、雨にもかかわらず、たくさんのよちよち親子さんが遊びに来てくれました ありがとうございました
来年度もお楽しみ企画を盛り込みながら、ホッと温まる憩いの場
よちよち広場にしたいと思います。 令和4年度、たくさんの…
本日、雨にもかかわらず、たくさんのよちよち親子さんが遊びに来てくれました ありがとうございました
来年度もお楽しみ企画を盛り込みながら、ホッと温まる憩いの場
よちよち広場にしたいと思います。 令和4年度、たくさんの…
よちよちピア
本日、10時からドリーム末広にて 開催します
あいにくの雨ですが、本日決行です。 工作コーナー
魚つりコーナー
ボーリングコーナー
など 雨だからこその空間広場
どうぞお越しください
…
イベント企画のご案内です
今年度もたくさんのよちよち親子さんが遊びに来てくださり、ありがとうございました
そこで、今年度最後のよちよち広場では
よちよちピア
を開催します! 工作コーナー、魚
つり、、ボーリング…
3月2日(木)13時30分からドリーム末広で、宝塚市立末広小学校コミュニティスクール学校運営協議会が開催されました。まちづくり協議会コミュニティ末広からは、まちづくり計画の取り組みについての進捗状況を報告しました。小学校…
伊孑志のせせらぎ広場には、コミュニティ末広のプランターがあります。 今日は寒い中、お世話を有難うございます。
もう10年以上も前から、卓球クラブボランティアさんから、新しい卓球台を買って欲しいと希望が出ていました。 台が1組左右が合わなくなっていて、体重をかけると跳ね上がって怪我をする危険もありました。 様々な理由でなかなか…
本日午後は、宝塚社協さんを中心に通学支援会議が開催されました。地域のボランティアさんで、通学支援の仕組みが広がればいいな。
本日は、午前中の役員・部長会に続いて、午後から広報部会でした。 広報部員の一人は、自宅からZoomで参加。他の部会でも、デジタルツールのいいとこどりができるように色々と知恵を絞っています。
11月13日(日)10時から、役員部長会を開催しました。 議題はいろいろとありましたが、過去に毎年「6年生を送る会」に合わせて行っていた、お祝いのお餅つきを今年度は開催できる方向へ…… ところが、なかなか厳しい条件付きで…
よちよちアンサンブルコンサートにも来てくれた宝梅中学校吹奏楽部定期演奏会のご案内です 日時:11月12日(土) 開場17:00 開演17:30 会場:三田市 郷の音ホール 入場無料です♪ 鎌倉殿の13人やルパン三世、…
もう長い間卓球ボランティアさんから希望のあった、卓球台の購入。 卓球クラブは子どもたちにとても人気があるのですが、卓球台が1セット台の左右がチグハグで、体重をかけると跳ね上がったりと危ない状態でした。 ところが小学校の体…
本日、よちよちミニ縁日、無事開催できました‼︎ たくさんのよちよち親子さんが遊びに来てくれました ありがとうございました
スタッフも一緒に楽しみました
秋の芸術企画も予定しております♬ どうぞ、お気軽に遊びに来…