令和5年度総合防災訓練を実施しました。
今年度は「避難行動訓練ゲームEVAG」を使っての訓練です。
様々な設定の人物になったつもりで、想像力をフルに発揮して避難しようとしましたが、これがなかなか難しいのです。
ゲームのあと、どうして避難しにくいのか、どうすれば速やかに避難できるのかを各グループで考えます。

避難所に設定した机に、少しずつ避難者が集まってきました。

避難するときに困ったことや気がついたことを付箋に書き出します。

発表をして、課題や解決のヒントを共有します。
令和5年度総合防災訓練を実施しました。
今年度は「避難行動訓練ゲームEVAG」を使っての訓練です。
様々な設定の人物になったつもりで、想像力をフルに発揮して避難しようとしましたが、これがなかなか難しいのです。
ゲームのあと、どうして避難しにくいのか、どうすれば速やかに避難できるのかを各グループで考えます。
避難所に設定した机に、少しずつ避難者が集まってきました。
避難するときに困ったことや気がついたことを付箋に書き出します。
発表をして、課題や解決のヒントを共有します。