長尾ふれあい広場(令和6年3月度)の貸室利用状況です。

新型コロナウィルスに対する消毒・除菌方法について、厚生労働省と経済産業省、消費者庁がまとめた情報を共有します。

1、ウィルスを減らし感染予防をしましょう。
○ 新型コロナウィルスへの感染は、ウィルスを含む飛沫が口、鼻や眼等の粘膜に触れること、又はウイルスがついた手指で、口、鼻や眼の粘膜に触れることで起こります。
○ 以下の方法で感染予防を行いましょう。
・飛沫を吸い込まないよう人との距離を確保
・会話時にマスク着用
・手指のウィルスを洗い流す
○「消毒」や「除菌」の効果をうたう製品は多く出回っていますが、目的にあった製品を選び、正しい方法で使用しましょう

2,手や指などのウィルス対策。
○ 手洗いが最も重要です。手や指に付着しているウィルスの数は、流水による15秒の手洗いだけで1/100に、石鹼やハンドソープで10秒もみ洗いし、流水で15秒すすぐと一万分の1に減ります。手洗いの後、さらに消毒液を使用する必要はありません。
○【アルコール(濃度70%以上95%以下のエタノール)】も手洗いができない状況で有効です。
アルコールはウィルスの「膜」を壊す事で無毒化します。

3,モノに付着したウィルス対策。
○ 熱水を使って食器や箸などを洗う事でウィルスを死滅させることができます。
○【塩素系漂白剤(次亜塩素酸ナトリウム)】を使ってテーブルやドアノブを拭く事でウィルスを破壊し、無毒化します。
○【洗剤(界面活性剤)】も一部有効です。界面活性剤はウィルスの「膜」を壊すことで無毒化します。

これらの方法を適切に実践する事で、新型コロナウィルスの感染リスクを低減出来ます。

2024.3長尾ふれあいひろば スケジュール表(2.29更新)
2024.4長尾ふれあい広場スケジュール表(2.29更新)
2024.5長尾ふれあい広場スケジュール表(2.29更新)