11月22日 ふれあいバス旅行を実施しました。
平等院前の創業5百余年の上林三入本店で、お茶の歴史を学び、宇治茶を石臼でひき、おいしいお茶をたててお菓子と一緒に味わいました。世界遺産で国宝の平等院鳳凰堂を拝観し、鳳翔館を見学。信楽への車窓では、茶畑と紅葉が始まった山々の風景を堪能。
信楽駅前の一水庵ですき焼きを頂き、陶芸のまちを散策。信楽陶芸村では登り窯を改装したカフェで、炎がつくった“スカーレット”を体験し、ゆったりとお茶の時間を楽しみました。
車中では脳トレの体操やゲームを楽しみ、秋の一日を満喫しました。
