第15回 正しい自転車乗り方教室開催
今からさかのぼること2ヶ月前…2022年7月14日木曜日の2時間目~3時間目 3年ぶりに宝塚市防犯交通安全課、交通安全協会さまと一緒に、一小3年生対象に自転車教室を開催しました。 これまでの体育館での実演指…
今からさかのぼること2ヶ月前…2022年7月14日木曜日の2時間目~3時間目 3年ぶりに宝塚市防犯交通安全課、交通安全協会さまと一緒に、一小3年生対象に自転車教室を開催しました。 これまでの体育館での実演指…
昨年からzukavoさん主催のボランティアクラブのプログラムの1つとして、防災ゲームを安全部会で担当させてもらっています。 ボランティアクラブとは市内の小学生がボランティアクラブの活動を通して、ボランティアとはなにをする…
9月25日日曜日 おとなりの伊丹市の酒造りの街並みを歩きましょう! まち歩き伊丹チラシ2 (3) クリックで チラシが少し細かく見えます
8月11日祝日 宝塚市北部西谷地区の佐曽利川で カヌー体験会が開催され、 宝塚市内の親子40名が参加しました。 カヌー体験…
7月3日(日)13時30分〜15時30分 宝塚第一小学校視聴覚室にて 〜支え合える地域をめざして〜をテーマに 地域福祉ネットワーク会議が開催されました。 コロナ禍で希薄になった地域のつながりを再構築するため 自治会・管理…
寿楽荘、紅葉が丘では ラジオ体操のあと ミニ防災も開催されました
今年も夏休み 校区11箇所で ラジオ体操開催されました!
夏休み工作教室が7月29日金曜日 一小宝梅ハウスで開催されました 参加者子ども60名スタッフ30名 夏休み真…
昨年からの引継ぎ事業 7月27日開催(宝梅ハウスにて) 8名参加で盛況です 明日も開催します 7月28日 きょうも7名参加でした!! &…
広報紙48号 クリックしていただくと全面ご覧いただけます
7月1日一小宝梅ハウスにて
6月4日 土曜日 手塚治虫の足跡を探してをテーマに 武庫川左岸を地域、親子の方60名でまち歩きを しました。 阪急宝塚駅前ゆめ広場をスタ…