光ガ丘中学校防災訓練
24日、光ガ丘中学校青少年育成会議主催の防災訓練が体育館で行われました。 2年生146名が参加してダンボールベットや簡易テントの組立に挑戦しました。 最初は戸惑いながらも、各チームはあっと言う間に組立を終えました…
24日、光ガ丘中学校青少年育成会議主催の防災訓練が体育館で行われました。 2年生146名が参加してダンボールベットや簡易テントの組立に挑戦しました。 最初は戸惑いながらも、各チームはあっと言う間に組立を終えました…
本日は一小まち協地区防災アドバイザーの佛教大学 後藤先生とのzoomミーティングです。9月には「安全ゾーンの考え方」をテーマに自治会、まち協メンバー40名が5ブロックに分かれて地図を使って防災インフラの確認をしました。来…
10月上旬から来年5月まで、紅葉ガ丘の甲子園大学から塩尾寺までの沿道で県が森林整備工事を行います。日当たりが悪く生育不良の林を本数調整伐採により健全な森林環境を整備する工事です。これにより高さの違う木がバランスよく生え、…
一小校庭に手漕ぎ井戸が8月に完成しました。。9月24日の防災委員会終了後に参加メンバーで手漕き体験をしました。思った以上に簡単に操作が出来ました。一小横には支多々川があり水脈に近いところから15mほど掘削して水が出た様で…
9月24日、一小の視聴覚教室にて4年ぶりに地区防災委員会を開催しました。参加者は45名。自治会、まち協、児童民生委員、地域包括支援センター、市総合防災課など多岐にわたります。福祉防災アドバイザーである仏教大学の後…
3年振りに「地区防災委員会」を9月24日(土)午後1時30分から一小視聴覚教室で開催します。福祉防災専門家の仏教大学 後藤先生を講師にお迎えして地域の「安全ゾーンの考え方」をテーマにグループワークを中心に議論を深める企画…
紅葉ガ丘山腹斜面崩壊防止工事が行われています。期間は令和4年1月〜令和5年3月(予定)です。地域住民の生活を土砂災害から守るために兵庫県が実施する難工事です。市内に数カ所同様な工事が必要とされる区域がありますが、地域の皆…
防災マップ(市役所配布資料)抜粋 10月3日宝塚第一小学校で 2020年度第1回地区防災委員会が開催されました 2020年度地区防災実施計画について、7月豪雨による災害事例 新型コロナ渦中の避難所における感染防止対策につ…
今回は宝塚第一小学校区まちづくり協議会とコラボ 詳細はチラシを参照してください
6月15日13時30分から視聴覚室で第9回地区防災委員会が開かれました. 視聴覚室にて会議 1