『横断中』の旗をいただきました
4月28日(月)コープこうべ宝塚店さんより『横断中』の旗を50本を提供して頂きました。 早速、宝塚第一小学校育友会愛護部へ届けました。 令和7年度の一小児童数は1,046名、まさにマンモス校です。 朝夕、車の交通量も多く…
4月28日(月)コープこうべ宝塚店さんより『横断中』の旗を50本を提供して頂きました。 早速、宝塚第一小学校育友会愛護部へ届けました。 令和7年度の一小児童数は1,046名、まさにマンモス校です。 朝夕、車の交通量も多く…
4月上旬、武庫山の森で焚き火の跡が発見されました。 武庫山の森を日頃から保守整備されている「櫻守の会」の方から地元自治会に一報が入りました。 武庫山の森は火気厳禁の場所でもあり、国内各地で多発している山林火災を考えると…
旧宝塚ホテル跡地に「ジオタワー宝塚グランレジス 北棟」が完成(317戸)、入居される住民の皆さんの引越しが始まっています。 旧宝塚ホテルの面影を残す商業・医療モールは4月に開業予定です。 1階 阪急オアシス 4月25日(…
宝塚第一小学校の全児童数は1,056人のマンモス校です。 今春の新1年生は164人で、全校生徒数は市内最大となります。 毎日集団登校をしていますが、交通量が多い3カ所で安全見守り、声がけをして頂ける地域ボランティアさんを…
2月20日(木)〜24日(月祝)まで『第10回宝塚むこスケッチ会作品展』が開催されます。 場所はアートギャラリー彩遊館(南口1丁目2-23) 開催時間は10:00〜17:00(最終日16:00) 50名の会員の方々の力作…
2月17日(月)より3ヶ月程度、宝塚南口駅と旧宝塚ホテル前の車道(聖天通り線)が終日通行止めになります。 道路拡幅工事の為に道路下を流れる「亥の谷川」の暗渠部分の整備工事のためです。 対策として西側から北側(県道方面)へ…
宝塚南口駅と旧宝塚ホテルとの間の車道(聖天通り線)が2月17日以降、道路工事のために3ヶ月程度終日通行止めになります。 対策として、西側から北側(県道方面)への通行可能な仮設道路が設置されます。通行時間は午前7時から午後…
宝塚南口駅前広場にXmasイルミネーションが輝いています。 LED球の数は30,000個、コンパクトな広場に燦然と輝くイルミネーションは迫力満点です。 宝塚サンビオラ商業組合さんの力作です。 クリ…
令和7年1月31日(金)宝塚南口交番が宝塚駅前交番に統合されます。 便利性、事件・事故への対応向上のための交番再編整備の一環です。 市内交番では3ヵ所(宝塚南口⇨宝塚駅前、西山⇨逆瀬川、つつじガ丘⇨山本)が統合対象です。…
旧宝塚ホテル前の道路改良工事(拡幅工事)が11月11日(月)より始まります。今回は南側部分の工事が主体となります。 工事期間 令和6年11月11日〜令和7年3月末 作業時間 午前8時〜午後5時(土・日・祝日休止) 交通規…
10月14日(月)午後3時〜南口会館にて「旧宝塚ホテル前の道路拡幅工事について』説明会が開催されました。 主催は市道路建設課、近隣住民約40名の方々が参加されました。 工事期間はは令和6年11月から令和8年3月まで…
9月の『のがみじどうかんだより』です。 市内には7ヵ所の児童館があります。 一小校区の皆さんは野上児童館(野上2-3-5)をご利用ください。 毎週木曜日は宝塚公会堂(湯本町)、第1•第3火曜日は月見台会館(月見山)で出前…