12月19日(火)一小6年生187名を対象に育友会とまち協が協力し、防災学習会を実施しました。
地域防災のテーマは『災害リスクを学び、正しく恐れる』です。
講師の防災士石田裕之さんは音楽と防災を融合させた防災啓発活動を各地で勢力的に取組まれています。
前半40分は「地域を知る、リスクを知る」です。
ダンボールベット組立、ポップアップテント紹介、ハザードマップの見方などをを体験しましました。






後半40分は「被害地を知る、何ができるかを考える」をテーマに歌と解説を織り交ぜて被災地の様子、支援活動の様子などの話をしていただきました。


途中で突然の緊急地震速報が・・・全員が「かがんで」「頭を守って」「動かない」シェイクアウト態勢になりました。


80分の間に6年生の皆さんは色々なことを学習し経験しました。
災害発生時には今回の経験が大いに役立つことでしょう。