6月2日(金)に一小3年生の授業としてトレジャーハンター(地域まち歩き)がまち協と育友会の協力のもと行われます。昨年までは、まち協と育友会共催行事でしたが、今年からアクティブラーニングとして3年生の課外授業になりました。今日は、当日のスケジュールや見守りなどのミーティングです。


3年生176人が35グループに分かれて湯本町旧温泉街の歴史跡を巡るコースは1️⃣迎宝橋跡2️⃣炭酸ぷくぷく(河川敷)3️⃣宝来橋4️⃣分銅屋跡(湯本台広場)5️⃣宝鉱神社跡などで約1時間歩きます。各ポイントの説明役はまち協メンバーが務めます。宝塚検定の博士や歴史を語る講談師など多士済々な語り部揃いです。




謎の湯のまち宝塚、宝塚の歴史を見つけよう、を合言葉に『集まれ一小トレジャーハンター』のミーティングは盛況裡に終わりました。
