2月21日(火)南口に開校されました宝塚大学 宝塚ウエルネスアカデミー2階のセミナー室にて各自治会の自治会長、ごみ減量推進員の皆さんにご参加いただきまして『ゴミに関する知識を深めよう』をテーマにセミナーを開催しました。講師は市クリーンセンターの職員2名の方に務めていただきました。




ゴミ収集から始まる一連の処理状況をスクリーンでわかりやすく、詳しく説明して頂きました。生ゴミの80%が水分であり、各家庭で絞れば焼却コストの大幅削減になります。

環境に優しいまちづくりをめざして、ゴミを減らすために宝塚市は3R(リユース、リデュース、リサイクル)を推進しています。資源の無駄遣いを抑えることで地球温暖化の進行を遅らせることができます。
なお、2月24日(金)に市国際・文化センター(サンビオラ3階)にて2回目のセミナーを開催する予定です。