1月16日、午後5時から宝塚大橋南詰西側「生」モニュメント前で宝塚「生」の祈り2023が開催されました。今年で未曾有の大震災から28年目を迎えます。


市民や関係者の皆さん約200名が震災犠牲者追悼セレモニーに参加されました。震災発生時刻12時間前の午後5時46分に参加者全員で黙祷をして追悼の歌とトランペットで祈りを捧げました。




12月初旬の石積みなど追悼セレモニーの準備には関西学院大学本郷ゼミ学生の皆さんをはじめ、多勢の市民の皆さんにご協力を頂きました。
1月16日、午後5時から宝塚大橋南詰西側「生」モニュメント前で宝塚「生」の祈り2023が開催されました。今年で未曾有の大震災から28年目を迎えます。
市民や関係者の皆さん約200名が震災犠牲者追悼セレモニーに参加されました。震災発生時刻12時間前の午後5時46分に参加者全員で黙祷をして追悼の歌とトランペットで祈りを捧げました。
12月初旬の石積みなど追悼セレモニーの準備には関西学院大学本郷ゼミ学生の皆さんをはじめ、多勢の市民の皆さんにご協力を頂きました。