「都市景観は誰のもの? 宝塚景観まちあるきフォーラム」のお知らせ
宝塚は風景や景観に恵まれています。
宝塚で進められている景観計画や地区計画などによる景観まちづくりの現状を見つめ、より魅力的な風景や景観を日常の中で体験できるようにするために何をすべきかを一緒に考えてみませんか?
参加費は無料で、お申し込みは不要です。
先着で200名様までご参加いただけますので、ご興味がおありの方はどうぞご参加ください!
※この事業は、平成29年度「宝塚市きずなづくり推進事業補助金」の交付を受けています。
概要 | |
---|---|
日 程 | 平成30年3月17日(土) |
時 間 | 13時30分~16時 |
場 所 | 宝塚市立中央公民館ホール |
内容は下記の通りです。詳しくはチラシもご覧ください!
内容
|
|
---|---|
基調講演 | 「景観づくりを学ぼう」
嘉名光市 氏
博士(工学)・一級建築士・技術士 大阪市立大学大学院 工学研究科 都市系専攻 教授 |
報告と提案 | 宝塚南部市街地の景観特性について
宝塚景観まちあるき会 事務局
|
意見交換会 | 会場のみなさんを含めて意見交換をします |
講師略歴 | |
---|---|
嘉名 光市(かな こういち)氏
大阪市立大学大学院 工学研究科 都市系専攻 教授 |
|
学位・資格 | 博士(工学)、一級建築士、技術士(都市及び地方計画) |
専門 | 都市計画、都市デザイン、景観論、都市再生論ほか |
略歴 | 1968 年 大阪府生まれ 1987 年 大阪府立生野高等学校卒業 1992 年 東京工業大学工学部社会工学科卒業 2001 年 東京工業大学大学院理工学研究科博士後期課程修了 2002 年 株式会社 UFJ 総合研究所 都市・地域再生マネジメント室主任研究員 2003 年 10 月 大阪市立大学大学院 工学研究科 都市系専攻 講師 2017 年 4 月 大阪市立大学大学院 工学研究科 都市系専攻 教授 現在に至る |
活動 | 京阪神を中心として都心の再生にむけた都市デザイン、参加型まちづくり、空間デザインに取り組む。 大阪商工会議所都市活性化委員会副委員長、「デザイン都市・神戸」創造会議委員、大阪府市都市魅力創造会議専門委員、 大阪市都市計画審議会委員、大阪府都市計画審議会委員、堺市都市計画審議会委員ほか |
著作 | 「景観法活用ガイド」ぎょうせい 分担執筆 2008 年 「生活景ー身近な景観価値の発見とまちづくり」学芸出版社 分担執筆 2009 年 「景観再考 景観からのゆたかな人間環境づくり宣言」鹿島出版会 分担執筆 2013 年 「光のまちをつくる:水都大阪の実践」創元社 共著 2015 年 「景観計画の実践:事例から見た効果的な運用のポイント」森北出版 共著 2017 年 ほか多数 |
Googleカレンダーに追加する iPhone/iPadのカレンダーに追加する
※ 端末とブラウザの組み合わせやバージョンによっては、正常に動作しない場合があります。