ヨーガ 30年度 1回目
4月に入り、新しい年度がスタートしました。 一足早くヨーガ教室も平成30年度第1回目がスタートし、案内がギリギリだったにも関わらず25名の方が参加して下さいました。 ヨーガのインストラクターは鈴木房子先生です。鈴木先生の…
4月に入り、新しい年度がスタートしました。 一足早くヨーガ教室も平成30年度第1回目がスタートし、案内がギリギリだったにも関わらず25名の方が参加して下さいました。 ヨーガのインストラクターは鈴木房子先生です。鈴木先生の…
ぽかぽかと暖かい日差しと満開の桜の中、 4月2日日曜日11時〜14時 コミュニティのお花見を開催しました。 お子様からご年配まで総勢25人と沢山参加して下さり、ゲームやビンゴ大会、最後にあくら音頭と大変盛り上がりまし…
いきいきサロンとりしまでは 鳥島団地集会室にて ・第1・3・5日曜日 13時〜15時30分 「カラオケ」参加費100円 ・第2・4 日曜日 8時〜10時 「朝食会」参加費200円 ・毎週金曜日13時30分〜…
安倉音頭は宝塚市南部に位置する安倉地区に伝わる摂津音頭の総称です。 江戸時代から伝承されています。地域の盆踊りで披露されています。 毎年サマーフェスタに出演しています。平成30年度も参加する予定です。 皆さん一緒に踊って…
安倉の公園の桜が今満開です! この写真の桜はどこの公園の桜でしょう? お出かけして探してみてください
毎月第1月曜日の10時から2時間程度ヨーガ教室を開催しています。 30年度の予定が決まりましたので、みなさん、お誘い合わせの上揃ってご参加ください。
桜が咲いてます。お弁当🍙を持って出かけましょう!良い季節です。
3月24日福祉センターで 安倉中学校の吹奏楽部の演奏会でした。 卒業生が9人応援に駆けつけてくれて、迫力ある演奏を聴かせて頂きました。 演奏前には安倉児童館のダンス隊によるダンスで、安倉のかわいい小学生のダンスもみせてい…
3月5日年度内最後のヨガがありました。 次年度からは8回から10回に増えます。 年度初めは4月2日月曜日になります。 月1回第1月曜日10時〜です。(8月・1月以外) 自由参加で参加費用は100円です。 &…
今日は隣まちの鴻池地域の歴史にふれてきました。 20人の参加がありました。天気にも恵まれ、4キロの道のり楽しく過ごしました。 参加者の皆さんに配られた資料を詳しくお読みになりたい方は、下のリンクからご覧くだ…
2018年3月20日発行の広報紙 第85号です。 広報紙全体は下のリンクからご覧いただけます。 広報紙 第85号(2018年3月発行)
地域の安倉北小学校、安倉小学校の卒業式でした。涙,涙の別れでした。 4月から中学生がんばれ卒業生!