山本山手コミュニティだより第74号が完成しました
山本山手コミュニティだより第74号が完成しました。 今日は、本部メンバーで各自治会、地域各所へ配布出来るように仕分け作業を行いました。 第73号までは、A3サイズ裏表1枚でしたが第74号はA3サイズ裏表2枚と内容も盛りだ…
山本山手コミュニティだより第74号が完成しました。 今日は、本部メンバーで各自治会、地域各所へ配布出来るように仕分け作業を行いました。 第73号までは、A3サイズ裏表1枚でしたが第74号はA3サイズ裏表2枚と内容も盛りだ…
1月13日(土)凧作り&凧揚げ大会の後、山手台小学校の運動場でどんど焼きをしました。 スタッフは9時半に集合して準備を始めました。 安全のために水を入れたバケツを周りに並べています。 勢いよく燃え上がりました。 昨年の焼…
山手台小学校では1年生の学習の一環として、コマ回し、お手玉、あや取り、 竹馬等、昔あそびを取り入れています。 童心に戻り、子供達にお手本を見せ、遊び方やコツなどを教えるみんなの先生に なって頂けませんか? みんなの先生と…
1月11日 10:00~12:00 ココセンターで西宮税務署の方をお迎えして開催されました。十数名の方が参加しました。 7種類の資料を頂きました。 資料の中には、暮らしの税情報というマイホームを持ったときや財産を貰ったと…
1月11日にわいわい館でパソコンを使った確定申告の方法の講習会を開きます。 西宮税務署の担当の方がスクリーンにパソコンの画面を映して分かりやすく説明してくれます。 質問の時間もあります。アピアは混みますので、是非この機会…
12月9日【土】 朝10時から山手台小学校体育館で約120名の地域の皆さんや、宝塚市役所の方、宝塚すみれ発電の皆さん、長尾まちづくり協議会の方、小学校の校長、教頭、合わせて約20名、合計140名の方が集まりました。 ←ま…
第73号コミュニティだより
日時:12月9日 10:00~12:00(雨天決行) 場所:山手台小学校体育館 山本山手コミュニティ主催の合同防災訓練を行います。 避難場所となる山手台小学校体育館で避難所開設訓練、防災クイズ、防災機材の展示、レトルト食…
11月1日 10:00~12:00 「もっと読まれるための広報力レベルアップ講座」 場所:宝塚市立男女共同参画センター・エル 内容:中のヒトとソトのヒトがつながる広報~地域の力を生かした情報発信 講師:宝来 陸寛 (NP…
コミュニティだより72号 ブログ用
山手台中学校区青少年育成市民会議主催 ”みんなであそぼ”開催 日 時 7月22日(土)13:30~15:30 場 所 山手台中学校 詳細は添付参照みんなであそぼちらし兼ポスター29年度[671] ☆コミュニティからはふ…
○コミュニティ定例総会開催 ○専門部会の事業計画と子ども館だより ○宝塚市のまちづくり協議会について 71号コミュニティだより_web用[537]