とんど祭り
こんにちは☀️かぼちゃです◎昨日1月9日(土)はとんど祭りでした🔥 朝一番からたくさんのメンバーで11月に取ってきてくれた竹でやぐらを組んでいきます🎍 子どもたちが書いた書き初めをやぐらにぐる〜っと巻き付けるために1枚1…
こんにちは☀️かぼちゃです◎昨日1月9日(土)はとんど祭りでした🔥 朝一番からたくさんのメンバーで11月に取ってきてくれた竹でやぐらを組んでいきます🎍 子どもたちが書いた書き初めをやぐらにぐる〜っと巻き付けるために1枚1…
とんど祭の竹取に行ってくれたメンバーから報告が届きました⬇⬇ こんにちは! 11月28日(土)、三田市の山へ「とんどまつり」用の竹取りに行ってきました。 朝の8時に末成小学校に集合し、9時からいざ!竹取りです。 テンポよ…
1月とは思えない暖かな小春日和の中、末成小学校運動場にてとんどまつりが行われました。この日のために11月に総務部を中心に竹の刈り出しが行われ、準備されたとんどまつり。大きなやぐらが組まれました😺 たくさんの書き初めが貼ら…
(↑ 寺子屋の様子ー1) 5月20日(月)午後2時30分から 末成小学校多目的ホールにて、 コミュニティすえなり総務部主催 『寺子屋すえなり』 が開かれ、30名程の児童が出席。 1年生が多数参加していました。…
(↑ 寺子屋の様子ー1) 1月21日(月)午後2時30分から 末成小学校多目的ホールにて、 平成31年初めての『寺子屋すえなり』 が開かれました。 会場のホワイトボードには、 参加者へ、会場に入ってからの手順案…
(↑ とんどの様子ー1)(焼却注連縄の受付) 1月12日(土)午前10時30分から末成小学校運動場にて、 コミュニティすえなり主催 『平成最後のとんどまつり』 を開催しました。 スタッフの皆さんは午前8時過ぎから…
(↑ 寺子屋の様子ー1) 受付 12月17日(月)午後2時30分から 末成小学校多目的ホールにて、 『寺子屋すえなり』 が開かれ、1~5年生25名が出席しました。 好みの席に着席した児童は 早速宿題やドリル問題に…
(↑ 寺子屋の様子ー1) 12月3日(月)末成小学校多目的ホールにて、 『寺子屋すえなり』 が開かれました。 この日は、児童下校が午後1時だったので、 午後1時30分より始まりました。 参加児童は1~5年生の30名…
(↑ 準備作業ー1) 11月17日(土)午後1時30分から 明日開催の 『ふれあいコミュニティフェステイバル』 の準備をしました。 テントの骨組みや校内通路のシート敷き等や、 射的、料理などの準備もしました。 テン…
(↑ 寺子屋の様子ー1) 11月12日(月)午後2時30分から 末成小学校多目的ホールにて、 『寺子屋すえなり』が開かれ、 1~4年生の児童25名ほどが出席しました。 教室では1年生もスタッフのアドバイスを受けなが…
(↑ 寺子屋の様子ー1) 10月29日(月)午後2時30分から 末成小学校多目的ホールにて、 『寺子屋すえなり』 が開かれました。 30名ほどの児童が出席しました。 この日は別の場所で、ハロウィーンの行事があり…
(↑ 寺子屋の様子ー1) 10月22日(月)末成小学校の放課後、 『寺子屋すえなり』 が午後1時30分から多目的ホールで開かれました。 この日は「授業研究会」があった為に、 1~3・5・6年生は午後1時15分下校で…