こんにちは梅雨が明けて夏らしく暑くなってきましたね!
そんな中、朝から学校応援団がお野菜に添え木するところの取材にいってきたのですが…そのお隣で小学4年生の子どもたちがなにやら収穫をしていたので、学校応援団の頑張りよりも先にそちらの報告を

こんなに取れたでー!と両手いっぱいのトマトを見せに来てくれました
トマト好きにはたまりません
つやつやしてて、とっても美味しそう♥️
その後、収穫が終わり畑が静かになったので見てみると、無農薬で作っているとは聞いていたのですがこんな工夫が…

お薬を使わない代わりにCDを使って、虫や鳥に食べられないようにしてるんですね!素晴らしいその間子どもたちは今採ったばかりのお野菜を袋詰めしていたようです
10時になると学校近くの八百屋さんから、数人の子どもたちの声が聞こえてきました校長先生の許可をいただき、後ろから撮影させていただきました

保護者の方が買いに来てくれていました地域の方々も買ってくださると子どもたちはもっともっと嬉しいと思いますので、2学期は事前にこのブログでお伝えできたらいいなと思っております
並んでるお野菜はこんな感じ


ひと袋ずつ丁寧に梱包されています手作りのロゴが入っていたり、裏にはどうやってお野菜を作ったかも書いていました!
コロナの影響でなかなか学校行事が行えない中で、こういった経験ができるのは、嬉しいですねなにより、子どもたちがとても楽しそうだったのが印象的でしたよ