お久しぶりです ジムにゃん☆です ここ最近体調が優れなく、このブログもあまり更新ができておりませんでした
まだまだ閲覧数は少ないですが、それでも日々見てくださっている方がいらっしゃるので嬉しいです
出来る限りマメに更新をしないといけませんね。。。。
この間の週末には、な、なんと閲覧数が60を超えました〜
今年中には100を超えたいですねぇ
このブログを読んでくださっている方、是非周りの方へもオススメしてくださいねー
さて今日は、美味しいものを見つけて食べに行くのが大好きなジムにゃん☆が、オススメ宝塚グルメをご紹介します。

ジャジャーン すでにご存知の方も多いかもしれませんが、宝塚牛乳のヨーグルトです。末成小学校の3年生は宝塚牛乳さんの販売店などを見学した体験活動の授業があったようですね
味はプレーンとザラメの2種類があって、お値段はどちらも税込400円です。やさしい甘さで食べやすいので、ジムにゃん☆家ではいつもザラメを購入しています。
すごくなめらかなヨーグルトで、のびるのび〜る 甘いザラメは底にあるので、下からしっかりと混ぜてから容器に移します。バナナとグラノーラと一緒に食べると、食べ応えがあるので、それだけで十分な簡単で栄養たっぷりな朝ごはんになります。
グラノーラはコープのアーモンドグラノーラです。アーモンドはダイエットにもいいそうですね( ^∀^) ザクザクしてて美味しいです。バナナとグラノーラで朝から快調ですね

残念ながらすえなり地区から近い逆瀬川の店舗は閉店してしまったようで、宝塚南口店とソリオ宝塚店で購入可能です〜 宝塚南口店ではイートインでしか食べられないメニューもあるみたいですよ少し遠いけど行く価値ありですよ!
そしてこれは裏ワザですが、ヨーグルトを5分の2ほど残しておいて、そこへ牛乳(乳飲料・低脂肪乳等は✖︎)を元々入っていたくらいのところまで入れて、清潔なスプーンでそこからしっかりとかき混ぜます。そして冬場で1日、夏場で半日常温でおいておくと、あら不思議! ヨーグルトが出来上がっています ジムにゃん☆家は5クールくらいまでいつもやりますよ
ザラメの味は回を重ねる毎に薄まってきて、段々とプレーンにはなってきますが、こうやって何度か楽しめるので400円は決して高くないですね
是非ともお試しあれ〜