令和4年(2022)盆踊り大会開催!
コロナ禍の為に中止しておりましたが3年ぶりに「宝小コミュニティ:盆踊り大会」を開催します! 今回はまだ完全にコロナが終息しておりませんので、例年と同様には出来ない事から食べ物関係の屋台の出店はありませんが、無料で楽しんで…
コロナ禍の為に中止しておりましたが3年ぶりに「宝小コミュニティ:盆踊り大会」を開催します! 今回はまだ完全にコロナが終息しておりませんので、例年と同様には出来ない事から食べ物関係の屋台の出店はありませんが、無料で楽しんで…
世代間交流の一環として参加人数を限定し、寄せ植え教室を実施しました。 講師はコミュニティ副会長、フラワーいのうえの井上さんです。 コロナ感染予防に留意しながら、12月の屋外開催と寒い中でしたがお天気もよく、スタッフもかわ…
4月に開催を予定しておりました、お花見会の中止を決定いたしました。 楽しみにしてくださっていた皆さまにはご迷惑をおかけいたしますが、何卒ご理解くださいますようお願い申し上げます。 尚、3月に予定しておりましたイベント、会…
2/29(土)に開催を予定しておりました「スポーツで広げる地域の輪」ですが、新型肺炎コロナウイルス感染拡大の恐れを考慮し、開催を中止させていただくこととなりました。 楽しみにされていた方もおられる中、誠に勝手ではございま…
2020年1月24日(金)宝塚小学校にて、小学校、幼稚園主催のもと、宝小コミュニティ、川面自主防災会と合同で各自治会の地域の皆さまにもご参加いただき実施いたしました。 小学校育友会、中学校PTAの方にもお手伝いいた…
今年度も宝塚小学校と合同で防災訓練を行います。 阪神淡路大震災の起こったこの時期に毎年行って来ました。 どなたでも参加できますので、是非たくさんの方に体験、見学していただき防災意識を地域で高めていきたいと思います。
5回目になりました、年末恒例のクリスマスティーライブ。 今年も盛大に開催されました。 御殿山中学校吹奏楽部をはじめ、コーラス部の美しい歌声、県立宝塚北高等学校の有志の皆さんの劇に 少年少女音楽隊の元気な演奏と、みなさん楽…
今年も暑い中、皆さまお楽しみの盆踊り大会が開催され、無事盛況のうちに終えました。 たくさんのご来場、また天候が危うい中、お子さまたち、先生方もたくさん参加いただきありがとうございました! ご協力いただきまし…
あけましておめでとうございます。 今年もどうぞよろしくお願い申し上げます。 さて、新年早々ですが、今年も宝塚小学校と川面地区自主防災会で合同の防災訓練を1月18日宝塚小学校にて実施いたします。 昨年、2018年は大変災害…
宝塚小学校校区内の細い道路からの飛び出しを防止するため、歩行者への立ち止まりを促す「足あとマーク」の塗布を当コミュニティより宝塚市に要請しておりました。 歩行者に限らず、自転車や乗り物での飛び出しは大変危険ですので、必ず…
11/10(土)役員会の後、いつも利用している宝小コミュニティミーティングルーム(和室)、印刷室の大掃除、片付けを行いました。 長年そのままになっていたところや、各専門部のスペース、宝小遊ぼう会さんや、いちごみるくさんの…
すっかり秋めいてしまいましたが、今年も7月の終業式を迎えた翌日、みんなが楽しみにしている、盆おどり大会が開催され、盛況のうち無事終えることが出来ました‼︎ まちキョンもお出迎え。 年々暑さが異常になってゆく中、今年ばかり…