9月22日(金)10時から宝小コミュニティルームで、福祉活動部が住み慣れた地域で安心した生活が送れるように校区の自治会、老人会、サロンを運営されている方、また行政、包括、社協に出席していただき、「世代を越えたささえあい」について学習会を開催しました。



自治会、老人会、サロン運営の方から、自分達の地域ではこんな事をして隣近所の人々が顔をあわせて挨拶が出来る関係作りについての事例を発表いただき、また行政、包括、社協からは組織の取り組みについて話を聞き、スキルアップにつながる有意義な学習会になりました。(福祉活動部 後藤)
