まちづくり協議会ポータルトップへ

安倉地区まちづくり協議会

安倉高塚古墳から出土した、重要美術品(県指定有形文化財)の銅鏡、大小1枚ずつ、計2枚が並んでいる。安倉高塚古墳から出土した、重要美術品(県指定有形文化財)の銅鏡、大小1枚ずつ、計2枚が並んでいる。
イベント

今年もやります。スマホのいろいろ相談会 (1/11)

2024.12.27 コミュニティ安倉

安倉コープ委員会さんとのコラボ企画! 初心者向け!「スマホのいろいろ相談会」をやります。 日時:令和7年1月11日(土)10時~12時 場所:コープ安倉店2階ふれあい広場 (〒665-0823 兵庫県宝塚市安倉南4丁目3…

未分類

しめ縄づくり

2024.12.27 コミュニティ安倉

25日終業式の午後、今年も「しめ縄づくり」をしました。 稲わら、ごへい、ウラジロ、ゆずりは、みかん、水引などの材料を使ってみんなで挑戦しました。 コミュニティ岡本会長をはじめ地域の方にもお手伝い頂いて悪戦苦闘しながら完成…

未分類

「寄せ植え体験」を開催しました

2024.12.27 コミュニティ安倉

21日の土曜日、恒例になっている「寄せ植え体験」を開催しました。今回もたくさんの参加者でワイワイ賑やかにお花を植えて頂きました。 出来上がった作品を皆んなで鑑賞し合って楽しいひとときとなりました。 寒い時です、草花の管理…

イベント

「R7.1.17たからづかシェイクアウト一斉訓練」のお知らせ。

2024.12.20 コミュニティ安倉

「1.17たからづかシェイクアウト一斉訓練」のお知らせ。 阪神・淡路大震災を風化させない取り組みの一環として、地震の揺れから身を守る行動「シェイクアウト」を市内の学校園のほか、企業、団体、福祉施設、自治会、家族などで協働…

イベント

おそとでゴハン 集まれ安倉っこ 開催

2024.12.15 コミュニティ安倉

「おそとでゴハン 集まれ安倉っこ」開催 来てくれた子どもたち限定でカレーライスを提供します。 中学生までの子どもは無料! 限定100食!! その場で食べても、持ち帰りも出来ますよ。 日時:令和6年12月26日(水) 午前…

安全・防犯部

安倉中学校南角の三叉路路面に弁柄色塗装がされました。

2024.12.15 コミュニティ安倉

安倉中学校南角の三叉路(信号機が撤去された所)路面に弁柄色塗装がされました。 横断歩道の通行は「歩行者」が優先です。 車を運転される方はもちろん、自転車を運転される方は交通ルールを守って通行して下さい。 また、安倉中学校…

安全・防犯部

安倉中学校南角の点滅信号が撤去されました。

2024.12.06 コミュニティ安倉

安倉中学校南角の点滅信号が12月5日(木)に撤去されました。 信号機が撤去されることに伴い、 「止まれ」などの路面標示が設置されました。   今後は交差点の安全対策として、 ・交差点の路面を弁柄色に塗装。 ・安倉中学校側…

健康・福祉部

マイナ保険証無くても、今までの保険証が使えます。

2024.12.04 コミュニティ安倉

マイナ保険証がなくても大丈夫です。 今までの保険証が使えます。 令和6年12月2日以降、新しく保険証が発行されなくなりますが、 手元にある保険証は、記載されている有効期限までの間、最長で1年間は使えるぞ! だから、捨てな…

健康・福祉部

公園遊具の入替工事が完了しました。(下ノ池公園・安倉中公園)

2024.12.03 コミュニティ安倉

公園遊具入替工事完了のお知らせ 令和6年10月15日(火)ごろから始まっていた、下ノ池公園と安倉中公園の一部遊具入替工事が12月3日(火)無事に完了致しました。 入替工事箇所 ア)下ノ池公園は、健康遊具 イ)安倉中公園は…

イベント

スマホのいろいろ相談会 12月もやります。

2024.12.02 コミュニティ安倉

安倉コープ委員会さんとのコラボ企画! 初心者向け!「スマホのいろいろ相談会」をやります。 日時:令和6年12月14日(土)10時~12時 場所:コープ安倉店2階ふれあい広場 (〒665-0823 兵庫県宝塚市安倉南4丁目…

歴史・公園部

大堀川公園 草刈り・清掃のお知らせ

2024.12.01 コミュニティ安倉

大堀川公園 草刈り・清掃を行います。 日時: 令和7年1月26日(日) 午前8時から、約1時間程度 ※小雨決行します。 場所:大堀川公園(安倉西3丁目 大堀川河川緑地) 内容: ・怪我のないよう作業に適した服装で御願いし…

健康・福祉部

~おでかけサポートあくら~ アンケートのお願い

2024.11.29 コミュニティ安倉

宝塚市立病院などへ新たな移動手段の実証実験 ~ おでかけサポートあくら ~ アンケートの締切りは12月6日(金)までです。 宝塚市安倉地区等において、宝塚市立病院や福祉施設、公共交通等への移動手段を確保し、利便性を高める…

  • <
  • 1
  • …
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • …
  • 38
  • >
広報紙を読む

イベント・会議カレンダー

2025年5月
月火水木金土日
    1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
« 4月   6月 »

カテゴリー

  • イベント (100)
  • スポーツ21あくら北 (4)
  • その他 (54)
  • 健康・福祉部 (97)
  • 全体事業 (49)
  • 安全・防犯部 (79)
  • 広報部 (31)
    • 広報紙 (26)
  • 未分類 (15)
  • 歴史・公園部 (39)
  • 総務部 (1)
  • 青少年部 (40)

リンク

  • NPO法人たんぽぽルーム
  • コミュニティ安倉ホームページ
  • 上安倉青年団/青年部(公式Instagram)
  • 宝塚市みんなのまちづくり協議会ポータルサイト
  • 宝塚市立安倉中学校
  • 宝塚市立安倉北小学校
  • 宝塚市立安倉小学校
  • 宝塚市立安倉幼稚園
  • 宝塚市立養護学校

アーカイブ

  • 5月(2)
  • 4月(11)
  • 3月(17)
  • 2月(14)
  • 1月(13)
  • 12月(14)
  • 11月(14)
  • 10月(22)
  • 9月(12)
  • 8月(8)
  • 7月(9)
  • 6月(7)
  • 5月(4)
  • 4月(3)
  • 3月(4)
  • 2月(11)
  • 1月(3)
  • 12月(11)
  • 11月(1)
  • 10月(4)
  • 9月(3)
  • 8月(2)
  • 7月(5)
  • 6月(3)
  • 5月(3)
  • 4月(2)
  • 3月(2)
  • 2月(4)
  • 1月(3)
  • 12月(6)
  • 11月(1)
  • 10月(3)
  • 9月(2)
  • 8月(2)
  • 6月(4)
  • 5月(2)
  • 3月(2)
  • 2月(1)
  • 12月(2)
  • 11月(2)
  • 9月(2)
  • 8月(2)
  • 7月(2)
  • 6月(1)
  • 3月(3)
  • 2月(2)
  • 1月(1)
  • 12月(2)
  • 11月(3)
  • 10月(1)
  • 9月(1)
  • 8月(3)
  • 7月(1)
  • 6月(1)
  • 5月(3)
  • 4月(2)
  • 3月(1)
  • 2月(5)
  • 1月(5)
  • 12月(5)
  • 11月(1)
  • 10月(3)
  • 9月(1)
  • 8月(4)
  • 7月(9)
  • 6月(5)
  • 5月(2)
  • 4月(3)
  • 3月(6)
  • 2月(7)
  • 1月(3)
  • 12月(13)
  • 11月(6)
  • 10月(11)
  • 9月(2)
  • 8月(2)
  • 7月(14)
  • 6月(13)
  • 5月(6)
  • 4月(11)
  • 3月(12)
  • 2月(10)
  • 1月(1)
  • 12月(5)
  • 11月(1)
  • 10月(6)
  • 5月(1)
  • 3月(4)

新着エントリー

  • 2025年も「ヨーガ教室」開催いたします。 2025.05.09
  • スマホのいろいろ相談会 (5/10)開催します。 2025.05.02
  • コープ安倉さんから「横断旗」を寄贈頂きました。(4/25) 2025.04.27
  • 「青パト」地域内防犯パトロールを行いました。(4/17) 2025.04.18
  • トーキョーコーヒーあくら (4/14、4/28)開催します。 2025.04.13

アクセス数

  • 46昨日のアクセス数:
  • 26今日のアクセス数:
  • 108050総アクセス数:

担当者専用

ログイン
ページトップへ

©Copyright2025 安倉地区まちづくり協議会.All Rights Reserved.