安倉北小6年生環境体験学習
安倉北小学校6年生の環境体験学習が12月12日フラワーセンターの方とNEXC西日本の方の協力で校門を出た花壇に花苗とトキワマンサクの苗木の植樹を行いました! ひとつずつ丁寧に苗を植えていきます。さすが6年生協力しながら、…
安倉北小学校6年生の環境体験学習が12月12日フラワーセンターの方とNEXC西日本の方の協力で校門を出た花壇に花苗とトキワマンサクの苗木の植樹を行いました! ひとつずつ丁寧に苗を植えていきます。さすが6年生協力しながら、…
本日より、安倉小学校 図工展[Happiness]が開催されました!どの学年も個性な作品ばかりで子ども達の想像力には驚かされます。是非足を運んでご覧下さい。明日、明後日まで体育館に展示されています。
秋晴れの中「第19回ふれあい運動会」を開催しました。 地域の多くの方が都度てくださり、玉入れ、百足競争、パン食い競争など、子どもも大人も我を忘れて楽しんでくださっていました。みんなで楽しみ顔見知りになれたら何よりです。 …
ヨガ参加者17名 朝は冷え込みましたが、開始時間は暑いくらいでした。 来月は11月11日月曜日です。 お間違えないようにお気をつけてお越しください。
お天気にも恵まれ無事にだんじり祭りが開催されました。出店にもたくさんの方に来て頂き楽しい1日を過ごして頂けたかと思います。ご参加ご協力頂いたみなさまありがとうございました!
秋らしい涼しい日も増えてきました。 ☆10月20日(日) 9時30分~14時00ふれあい運動会 ☆10月26日(…
今日からいよいよ新学期がはじまります。例年より短い夏休みでしたが、しっかり充電できた子ども達は今日からまた元気な声を響かせてくれる事でしょう。 車の通行禁止の路面表示も整備されました。安全に登下校できるよう、また見守って…
8/20 宝塚サマーフェスタに安倉音頭保存会も参加しました!雨の心配もありましたが、無事に開催されてたくさんの方に見て頂く事ができて良かったです。
19日サロン交流会が福祉センターでありました。 参加されたサロンの代表者同士で様々な情報交換をしました。
地域の事業所さんで夏祭りが開催されました♪安倉音頭保存会も参加させて頂きました。入居者の方にも大変喜んで頂きました。ありがとうございました!
7月27日 下池盆踊り大会が開催されました。 台風の影響で午前中雨が降り心されましたが、夕方17時30分の開始時間にはすっかりやんで、全ての屋台も開催でき、沢山の人で賑わっていました。 今年から、安倉音頭保存会の太鼓に子…
本日、台風の影響により実施を検討しておりましたが、現在開催予定です。 皆さまのお越しをお待ちしております。