スマホのいろいろ相談会 (5/10)開催します。
安倉コープ委員会さんとのコラボ企画! 初心者向け!「スマホのいろいろ相談会」をやります。 日時:令和7年5月10日(土)10時~12時 場所:コープ安倉店2階ふれあい広場 (〒665-0823 兵庫県宝塚市安倉南4丁目3…
安倉コープ委員会さんとのコラボ企画! 初心者向け!「スマホのいろいろ相談会」をやります。 日時:令和7年5月10日(土)10時~12時 場所:コープ安倉店2階ふれあい広場 (〒665-0823 兵庫県宝塚市安倉南4丁目3…
コープ安倉さんから「横断旗」を寄贈頂きました。 ~ 7才の交通安全プロジェクト ~ 安倉小学校、安倉北小学校、安倉地区補導委員さんを代表し、 安倉地区まちづくり協議会が4月25日に受領致しました。 写真左:安倉地区まちづ…
今年度最初の「青パト」地域内防犯パトロールを行いました。 安倉地区の安倉南第4公園、安倉南第二公園、下ノ池公園、大堀川西緑地公園、 安倉中学校校前や、安倉中公園、安倉北第2公園、上の池公園周辺などもパトロールしました。 …
『トーキョーコーヒー』とは、登校拒否から生まれたアナグラム 全国で一斉に始まった、学校に行かない子を持つ親や趣旨に賛同する大人達が集まって、ワイワイ活動する場所です。 4月の「トーキョーコーヒーあくら」開催。 こんにちは…
令和7(2025)年度 宝塚市立安倉幼稚園で 第53回「入園式」が行われました。 今年度は10名入園致しました。 にゅうえんおめでとう。 これからはじまるえんでのせいかつで、いろいろなことをまなんでください。 げんきいっ…
令和7(2025)年度 宝塚市立安倉中学校で 第48回「入学式」が行われました。 今年度は、146名の新入生となりました。 いよいよ、中学生としての新しいスタートを切る日がやってきましたね! これまでの小学校生活とは…
令和7(2025)年度 宝塚市立安倉小学校と宝塚市立安倉北小学校で 「入学式」が4月8日(火)に行われました。 <安倉小学校入学式の様子> <安倉北小学校入学式の様子> 新入生の皆さん、保護者の皆さん、ご入学おめでとうご…
「安倉散策マップ」看板を新しい物に交換致しました。 安倉地区の史跡や神社などを表わした「散策マップ」が経年劣化により見づらくなっており、 ・住吉神社前 ・コープ安倉店前 ・下ノ池公園南側、安倉第二会館先 ・安倉小学校前…
安倉コープ委員会さんとのコラボ企画! 初心者向け!「スマホのいろいろ相談会」をやります。 日時:令和7年4月12日(土)10時~12時 場所:コープ安倉店2階ふれあい広場 (〒665-0823 兵庫県宝塚市安倉南4丁目3…
新学年の登校にあわせて「声かけキャンペーン」(登校時の見守り活動)を行います。 幼稚園から小学生になるこの時期、行動範囲が大きく広がる子ども達の交通事故が急増します。 地域の皆さんで子ども達が事故に遭わないように見守り…
「安倉散策マップ」看板の交換作業をしてます。 安倉地区の史跡や神社などを表わした「散策マップ」が経年劣化により見づらくなっており、 ・住吉神社前 ・コープ安倉店前 ・下ノ池公園南側、安倉第二会館先 ・安倉小学校前 ・安…
NPO法人たんぽぽルーム「地域交流広場」開催しました。 みんなで”ほっこり”しました。 歌とお話しの しみずまゆこ さんが来園され一緒に楽しいひとときを過ごしました。 日時:令和7年3月27日(木) お昼12時から午後3…