安倉散策マップ 看板を新しくしました。(4/5)
「安倉散策マップ」看板を新しい物に交換致しました。 安倉地区の史跡や神社などを表わした「散策マップ」が経年劣化により見づらくなっており、 ・住吉神社前 ・コープ安倉店前 ・下ノ池公園南側、安倉第二会館先 ・安倉小学校前…
「安倉散策マップ」看板を新しい物に交換致しました。 安倉地区の史跡や神社などを表わした「散策マップ」が経年劣化により見づらくなっており、 ・住吉神社前 ・コープ安倉店前 ・下ノ池公園南側、安倉第二会館先 ・安倉小学校前…
「安倉散策マップ」看板の交換作業をしてます。 安倉地区の史跡や神社などを表わした「散策マップ」が経年劣化により見づらくなっており、 ・住吉神社前 ・コープ安倉店前 ・下ノ池公園南側、安倉第二会館先 ・安倉小学校前 ・安…
下ノ池公園の花壇縁取りを直しました。 花壇縁取りの木が傷んでいましたので、ボランティアの方々と一緒に新しい物と交換して直しました。 これから暖かくなってきますので、花の苗を植えたりしていきます。 お散歩の途中に楽しんで下…
安倉幼稚園で「安倉音頭」を園児と一緒に踊りました。 安倉音頭保存会のメンバーや、安倉児童館の館長さんも加わり楽しみました。 感想は、、、 長かったけど楽しかった。 地域の人と踊れて楽しかった。 プラレールみたいにぐるぐる…
大堀川公園 草刈り・清掃を行いました。 令和7年1月26日(日) 午前8時から約1時間程度でしたが、 今年も天候に恵まれ、大勢の方にご協力を頂き 沢山の草や落葉、ゴミを回収することが出来ました。 公園をご利用頂きます皆さ…
大堀川公園 草刈り・清掃を行います。 日時: 令和7年1月26日(日) 午前8時から、約1時間程度 ※小雨決行します。 場所:大堀川公園(安倉西3丁目 大堀川河川緑地) 内容: ・怪我のないよう作業に適した服装で御願いし…
”地車”の歴史講演会を開催致しました。 今回の講演では、安倉の地車の歴史、彫刻、コマ(車輪部分)や御弊、囃子(太鼓や鐘)を教えて頂きました。 実際に地車を外に出して頂けるとは思わず、感動! コマは普段は水に漬けてあるので…
地域の「だんじり」を学びませんか? 人気の”地車”の歴史講演会を開催致します。 ”参加費無料” 1日限りの講演会となります。 ※事前に参加申し込みが必要となります。 人数制限がありますので、早めにお申し込み下さい。 場所…
宝塚サマーフェスタ2024で子どもたち13人が「安倉音頭」太鼓を披露しました。 今年の「宝塚サマーフェスタ2024」最終の出演を「安倉音頭」が締めました。 子どもたち13人、上安倉青年団も加わって所狭しと賑やかに安倉をア…
「安倉音頭」宝塚サマーフェスタ前最後の練習です。 明日のサマーフェスタ出演にむけて最後の練習です。 安倉第一会館で頑張っています。 出番は20時30分頃を予定してます。 多くの応援宜しくお願いします ●安倉小学校、安倉北…
「安倉音頭」の太鼓練習はじまりました。 連日「熱中症警戒アラート」が出される中、 安倉第一会館で子どもたち(13名)の太鼓練習が7月20日(土)から始まりました。 練習は7月23日(火)を除く、7月26日(土)まで朝9時…
7月7日(日)、朝から暑い日でしたが歴史公園部会の方がたくさん参加してくださいました。草に埋もれていた児童遊園が見違えるほどきれいになりました。花壇のあじさいが鮮やかに咲いて見ごろです。