安倉中学校 定期演奏会
10月26日今年も 『安倉中学校 吹奏楽部 定期演奏会 地域ふれあいコンサート』 が開催されました。 地域など沢山の観客の中、 最後にはアンコールもあり大変盛り上がりました。 また、来年も楽しみです。
10月26日今年も 『安倉中学校 吹奏楽部 定期演奏会 地域ふれあいコンサート』 が開催されました。 地域など沢山の観客の中、 最後にはアンコールもあり大変盛り上がりました。 また、来年も楽しみです。
おはようございます。 気持ち良い秋晴れです。 9時30分よりふれあい運動会を開催します。 地域の皆様の世代に合わせた競技を考えております。 ご家族、ご近所お誘い合わせのうえ、ご参加下さい!
毎年大人気のバスツアーですが、今年は12月6日 出石方面です。 申し込みは11月1日FAXにて、お申し込み下さい。
昨日台風の暴風警報で中止となってしまった下池のお祭りが1日延期になりましたが、無事開催されました。 沢山の方々が訪れ、下池の露店は大賑わいでした。 盆踊りでは、最も古いとされる安倉音頭から今回はスタートでした。安倉北の小…
昨日中止となりました下ノ池公園夏祭りは、天候が回復したため、本日29日(日)開催されることとなりましたのでお知らせいたします。尚、夜店は17時30分より、盆踊りは19時よりスタートいたします。
6月15日 安倉小学校では6月5.6日に修学旅行から帰ってきた6年生からの学びの報告会、平和集会が全校生徒に向けて行われました。 感じた思いを迫力ある演技や歌で伝える6年生に圧倒された下級生。この想いが伝わり、平和がつづ…
15日は幼稚園のオープンスクールで園児、保護者、安倉音頭保存会の方々で安倉音頭を踊りました。 年少さんはまだまだ難しく、お母さんに教えてもらったりもします。年長さんは覚えてる子は自信たっぷりです。 2年間で園児さんは安倉…
6月12日 安倉北小2年生がフラワーセンターさんの花を 地域の方、園芸ボランティアさんと小学校前にあるガーデンコーナーに植樹しました。 なんと、今年で27年目です。 ベコニア・サルビア赤・マリーゴールド・インパチェンス・…
梅雨入りしましたが、田んぼでは雨上がりに北小学校では5年生が田植え体験しました。 初めての子供にとっては貴重な体験です。 秋には立派な稲穂になりますように。
河川敷きに13基集い見事でした いざ出陣! 安倉は上安倉だんじり保存会と安倉南だんじり保存会のだんじり2基が住吉神社に保存されてます。 現地までは歩いて向かいます。 花の道から河川敷に移動しました。 宝塚各地から集うだん…
4月12日木曜日 安倉幼稚園の入園式でした。 朝から晴れて気持ちの良い気候の中、58名が元気に入園しました。 まだお母さんと離れるのが辛くて泣いているお友達もいますが、楽しい幼稚園生活に直ぐに慣れるといいですね。 &nb…