トーキョーコーヒーあくら (2/10、2/25)開催します。
『トーキョーコーヒー』とは、登校拒否から生まれたアナグラム 全国で一斉に始まった、学校に行かない子を持つ親や趣旨に賛同する大人達が集まって、ワイワイ活動する場所です。 2月の「トーキョーコーヒーあくら」開催。 こんにちは…
『トーキョーコーヒー』とは、登校拒否から生まれたアナグラム 全国で一斉に始まった、学校に行かない子を持つ親や趣旨に賛同する大人達が集まって、ワイワイ活動する場所です。 2月の「トーキョーコーヒーあくら」開催。 こんにちは…
安倉コープ委員会さんとのコラボ企画! 初心者向け!「スマホのいろいろ相談会」をやります。 日時:令和7年2月8日(土)10時~12時 場所:コープ安倉店2階ふれあい広場 (〒665-0823 兵庫県宝塚市安倉南4丁目38…
親子で一緒に! みんなで楽しもう! 「ボッチャを楽しもう!」開催のお知らせ。 パラリンピックの正式種目「ボッチャ」は、 年齢や性別、障害の有無、運動の得意・不得意など関係なく、 誰とでも一緒に楽しむことができるスポーツで…
「安倉フェア~お子さんと地域の仲間たち~」 を1月25日に開催しました。 地域の子どもたちを応援したい。 そんな気持ちから開催致しました。 当日は、天候も良く暖かく、多くのお子さんに訪れて頂きました。 入り口は、施設工事…
『トーキョーコーヒー』とは、登校拒否から生まれたアナグラム 全国で一斉に始まった、学校に行かない子を持つ親や趣旨に賛同する大人達が集まって、ワイワイ活動する場所です。 1月の「トーキョーコーヒーあくら」開催。 1月の予定…
「宝塚防災ラジオdeウォーク2025」開催のお知らせ 阪神大震災から30年、すでに震災を知らない世代が多くいます。 この体験を語りつぎ、次の災害への備えをしなければなりません。 宝塚市内の被災地や防災施設を歩いてラジオを…
「安倉フェア~お子さんと地域の仲間たち~」開催! 地域の子どもたちを応援したい。 そんな気持ちから開催致します。 開催日程: 令和7年1月25日(土)午前10時~午後3時まで 開催場所: 宝塚市総合福祉センター 3階大ホ…
人権 市民集会開催のお知らせ 安倉小学校区人権啓発推進委員会にて下記の通り市民集会が開催されます。 お気軽にご参加ください。 講演:学校に行けないことは悪いことじゃないんだよ ~行きしぶりや不登校から子どもの人権を考える…
安倉コープ委員会さんとのコラボ企画! 初心者向け!「スマホのいろいろ相談会」をやります。 日時:令和7年1月11日(土)10時~12時 場所:コープ安倉店2階ふれあい広場 (〒665-0823 兵庫県宝塚市安倉南4丁目3…
「1.17たからづかシェイクアウト一斉訓練」のお知らせ。 阪神・淡路大震災を風化させない取り組みの一環として、地震の揺れから身を守る行動「シェイクアウト」を市内の学校園のほか、企業、団体、福祉施設、自治会、家族などで協働…
「おそとでゴハン 集まれ安倉っこ」開催 来てくれた子どもたち限定でカレーライスを提供します。 中学生までの子どもは無料! 限定100食!! その場で食べても、持ち帰りも出来ますよ。 日時:令和6年12月26日(水) 午前…
安倉コープ委員会さんとのコラボ企画! 初心者向け!「スマホのいろいろ相談会」をやります。 日時:令和6年12月14日(土)10時~12時 場所:コープ安倉店2階ふれあい広場 (〒665-0823 兵庫県宝塚市安倉南4丁目…