宝塚市立病院などへ新たな移動手段の実証実験
~ おでかけサポートあくら ~
実証実験の結果が公表されました。
宝塚市安倉地区等において、宝塚市立病院や福祉施設、公共交通等への移動手段を確保し、利便性を高めるための実証実験が昨年(2024年)10月1日~11月29日まで行われました。
この実証実験の結果と、アンケートの集計結果が公表されました。
市役所のホームページ(『おでかけサポートあくら』の実証実験結果について)
実証実験の実施に際し、大きなトラブルは無く終了することが出来ました。
期間中(実質42日間)、110人(のべ619人)の方にご利用頂く事が出来ました。
※利用状況などの詳細につきましては下記結果報告をご参照下さい。
実証実験結果報告(安倉地区) (PDF 437.5KB)
また、実証実験に関して12月6日まで行われたアンケート調査(紙及びwebアンケート)も、
217件の回答を頂戴することが出来ました。
※回答の詳細につきましては下記結果報告をご参照下さい。
アンケート用紙(安倉地区) (PDF 283.4KB)
アンケート集計結果(安倉地区) (PDF 221.2KB)
多くの方のご参加・ご協力を頂き、ありがとうございました。
今後につきましては、まだ未定ではありますが継続して検討・協議を行って参ります。
今後とも皆様のご協力を宜しく御願い致します。
<関連情報>
●山本地区コミュニティバスの実証実験結果について(市役所ホームページ)
●売布・清荒神地域AIオンデマンド交通『HANI+(ハニタス)』の実証実験結果について(市役所ホームページ)