コミュニティ安倉から、5月8日頃からの水道工事に関するお知らせ
既に工事予告の看板などをご覧いただき、ご存じの方も多いことかと存じますが、
令和5年5月8日頃から、安倉会館前から安倉中学校前にかけての広範囲で水道工事が行われます。
宝塚市上下水道局施設部工務課さんからもご案内がされていますが、少し判りにくい事もあり、4月26日(水)安倉地区まちづくり協議会(コミュニティ安倉)でお話を伺いましたのでお知らせを致します。
- 工事手順について
ア)工事は全ての箇所で一斉に始まる事はありません。
まずは、地中にある水道管の状態を確認するために「試掘」を西工区(安倉会館側)側から数十メートル間隔で順次行っていきます。
「試掘」は、概ね1ヶ月間を予定していますが、この間の車両通行止めは原則ありません。
イ)工事の日程
現時点では地中にある水道管などの状況が不明であるため、「試掘」を行って調査・確認をしないと「いつ頃」「どの場所」「どの位の日数」工事することになるか判断はできません。
かなり大雑把な感じでは、
・西工区(安倉小前交差点から西側)が、工事予定期間の前半
・東工区(安倉小前交差点から東側)が、工事予定期間の後半
となる予定です。
※「試掘」は5月8日頃から5月末頃ごろに、西工区間で行う予定です。
※天候及び状況により日程のずれが生じる場合があります。
ウ)複数回、同じ場所を工事します。
水道工事は、「試掘」「新管布設」「給水」「既設管撤去」「舗装」の5回同様の場所を工事することになります。「また同じ場所を掘ってる。」との印象があるのはこのためです。
全ての工事は、その日の工事を終わる都度埋め戻しをして仮復旧を行いますので、「夜間に穴に落ちてしまった。」というご心配はありません。
- 道路(交通)規制について
ア)歩行者、自転車は工事中も通行できます。
基本的に、歩行者・自転車は工事期間中も通行できるように誘導員が誘導致します。
イ)車両の通行には注意が必要です。
工事を行っている箇所では、片側交互通行もしくは車両通行止めとなります。
その為、当該箇所では一時的な交通渋滞が発生する事が予想されますので、お時間には余裕をもって通行をお願いします。
※西工区は、そもそも大型車両は通行止めとなっていますので、工事に関係なく大型車両は通行出来ません。
ウ)車両通行止めについて
基本的には片側交互通行とするように予定しておりますが、工事の状況によりやむをえず車両通行止めをする場合があります。その場合、可能な限り事前にお知らせをするように致します。
車両通行止めを実施した際は、車両を迂回路に誘導致します。
迂回路では、道幅の狭い場所や、人の集まる郵便局、公園などに留意し、迂回する車両との事故が発生しないように誘導員を配置して対応を致します。
※車両通行止めの際も、歩行者・自転車は通行できます。
エ)工事現場に隣接する施設への出入りについて
工事を実施する際も、各お宅はもちろん学校やコンビニなどへ車両の出入りが出来るように個別で調整をさせて頂きます。
- 工事に伴い、お困りの際は?
今までの工事経験から、事故などが生じない様に対策を行って参りますが、「通れないよ」「危ないよ」などお困り事がありましたら、遠慮無く誘導員や工事を行っている者に声をかけて下さい。対処致します。
以上となります。
新しい情報が入れば、改めて御案内をさせて頂きます。