逆瀬台自治会の「桜まつり」が盛大に行われました!!
4月6日(土)、平成最後となる、逆瀬台4丁目公園で逆瀬台自治会の 「桜まつり」 が行われました。当公園は住宅街にある美しい桜が広がる名所となっています。桜が今、丁度満開になり鮮やかに咲き誇って人々を魅了しました。野点お茶…
4月6日(土)、平成最後となる、逆瀬台4丁目公園で逆瀬台自治会の 「桜まつり」 が行われました。当公園は住宅街にある美しい桜が広がる名所となっています。桜が今、丁度満開になり鮮やかに咲き誇って人々を魅了しました。野点お茶…
4月6日(土)、毎年恒例の逆瀬台自治会の 「桜まつり」 が逆瀬台4丁目公園で行われます。野点茶会、売店、俳句の短冊披露、男声コーラス「逆瀬台サードエコー」・女声コーラス「ハミング逆瀬台」、そして混声合唱と盛大に開催されま…
阪神大震災から24年を迎えました。残り3カ月あまりで幕を閉じる 「平成」 最後の追悼行事となりました。大震災の教訓を風化させることなく引き続き命を守る誓いを新たに1月17日に毎年行われています 「ゆずり葉緑地公園鎮魂之碑…
1月12日(土)11時30分から、宝塚市立中央公民館・ホールで 「ゆずり葉いけばなこども教室」 が、毎月活動している子どもたちの、いきいきと個性あふれる、素晴らしい、作品展を開催しました。平成17年(2005年)から文化…
ゆずり葉コミュニティの「地域ごとのまちづくり計画」は、実現化を基本としている。平成15年に「地域ごとのまちづくり計画」で策定したこの案件は、進展がなかった。しかし平成30年4月から盤滝トンネルの西宮北有料道路は無料化とな…
毎年恒例となっている第14回宝塚ハーフマラソン大会が平成30年12月23日(日・祝)、暖かい最高の天気で盛大に開催されました。地元宝塚市民や全国各市町から約5,200人のランナーが参加しました。 宝塚ハーフマラソン大会の…
平成30年10月28日(日)、素晴らしい秋晴れのもと、毎年恒例の逆瀬台自治会の 「逆瀬台文化祭」 が逆瀬台小学校で盛大に行われ、地域の多くの方々が文化祭を楽しみました。 音楽会⇒男声・女声・子供コーラス、オカリナ及び地域…
平成30年10月20日(土)、逆瀬台小学校の校舎・体育館・運動場で毎年恒例の「ゆずり葉まつり」を盛大に開催しました。5月からたくさんのメニューの企画をつくり子どもたちを中心に地域住民の交流を図りました。 「ゆずり葉まつり…
10月1日から赤い羽根共同募金が始まりました!! 共同募金は、国民の助けあい活動として昭和22年に始まりました。地域ではさまざまな福祉課題への対応が必要とされていますが、民間福祉活動を資金面から支えられるための共同募金が…
光ガ丘自治会は、平成30年8月18日(土)光が丘2丁目公園で、多くの子ども達の参加によって、盛大に「盆踊大会」を開催しました。 その動画2分37秒は‥‥‥‥‥
阪急逆瀬台アヴェルデ自治会と管理組合が共催して第1回の夏祭りが8月26日(日)に開催されます。
8月12日(日)、逆瀬川グリーンハイツ自治会が「第18回夏祭り」を盛大に開催しました。バザー、サマーコンサート、夜店、ゲームが行われました。