長尾小学校前交差点の1.5車線化工事が完了しました!!!
昨年から続いていた長尾小学校前交差点の1.5車線化工事が完了しました! 山本駅に向かう車は左端を直進 交差点を右折する車は車線の右端に停車してください。
昨年から続いていた長尾小学校前交差点の1.5車線化工事が完了しました! 山本駅に向かう車は左端を直進 交差点を右折する車は車線の右端に停車してください。
1月11日(土)山手台小学校でどんど焼きをしました。 晴天に恵まれ、大勢が参加してくれました 今年は餅つきをして、つきたての餅 を入れたぜんざいを約300食ふるまいました。 焼き芋も朝から蒸して、どんどの火に入れて作った…
こちらです↓↓↓ コミュニティだより第81号
1月5日(日)CoKoセンターにて運営委員会をしました。 各自治会の代表者、山手台中学校・山手台小学校の校長とPTAの代表者、長尾幼稚園の園長とPTAの代表者、専門部部長、地域の諸団体の代表者、そして、山本山手コミュニテ…
11月30日(土)11時から山手台小学校で山本山手コミュニティ主催の防災訓練をしました 体育館の入り口で新聞紙で靴カバーをして入場していただきました 体育館の外ではロケットストーブでお湯を沸かして茹で卵を作りました。 カ…
11月10日(日)朝9時から、山手台の秋の一斉清掃が始まりました。 秋晴れの中 雑草を抜いたり、落ち葉を集めたりみんなで協力したおかげで、街がきれいになりました。 欅道路から山手台に上る230段の階段もきれいになりました…
本日、CoKoセンターで11時から運営委員会を開催しました
放課後あそぼう会の支援を受けて、山手台小学校のやまやまで約130人の児童が参加してカプラ遊びをしました。 放課後あそぼう会2人 山本山手子供館3人 ボランティア10人
10月20日(日)10時から12時、山手台東2丁目公園と自治会館で山手台東自治会主催の秋祭りが開催されました。 前日は雨の合間を縫ってテント張をされたそうですが、開催日当日は晴れて、屋外の催しもにぎやかに開催することが出…
10月5日(土)CoKoセンターで自治会の代表者とコミュニティの本部役員が集まって 地域の問題について話し合いました。
9月28日(土) 前日まで心配されていたお天気でしたが、、なんとかもってくれました☆ 昼からは、思っていたより暑くて汗ばむ程でした(^_^;) 1年生はバンダナを頭に巻いてパプリカの曲に合わせてダンス♪ とっても可愛かっ…
注意喚起チラシ 19.9.27