市道3259の安全対策
10月14日(木)CoKoセンターにて1時30分より 第6次宝塚市総合計画の「地域ごとのまちづくり計画」に基づく、宝塚市と山本山手コミュニティの「交通安全対策委員会」との話し合いを持ちました。 CoKoセンターに集合して…
10月14日(木)CoKoセンターにて1時30分より 第6次宝塚市総合計画の「地域ごとのまちづくり計画」に基づく、宝塚市と山本山手コミュニティの「交通安全対策委員会」との話し合いを持ちました。 CoKoセンターに集合して…
9月6日(月)午後1時から5時まで臨時駐車場の草刈りをしました 刈った草の山です。 葛がフェンスにかかっています。
2021年8月31日【火】中央公会堂にて午後3時より公園河川課、市民協働推進課、緑の回廊、山本山手コミュニティ本部役員が集まって山手台中央公園についての話し合いを持ちました。 会議の様子です。 主な話は下記の建造物の老朽…
7月17日(土)山本山手コミュニティの本部会議の後、あじさいロードの整備をしました。 雑草が生い茂り、あじさいもほぼ咲き終わりましたので、来年に向けて剪定をしたり雑草を刈ったりしました。 作業の途中でしばし休憩 7月19…
7月2日(金)山手台東自治会花クラブが桜並木の草刈りをしました お疲れ様でした。
6月23日(水)9時~15時 山手台東自治会の花クラブメンバー5人(3人は午前中のみ)で山手台東2丁目公園の草刈りをしました。しかし、刈り終わらなかったので、翌日も2人で9時から12時まで作業して無事に刈り終えました。 …
6月7日(月)午後CoKoセンターの臨時駐車場の草刈りをしました 草刈りする前はこんな感じでした↓↓
5月3日(月)1時半~4時 CoKoセンター臨時駐車場の草刈りをしました。 草刈り前 草刈り後 環境美化部より
1月16日(土)山手台小学校の防災倉庫前で、山本山手コミュニティの安全部主催の防災倉庫の在庫点検をしました。 地域の自治会の安全部の方々にも参加していただいて、防災テントを設置したり、発電機を動かしたりしました。
8月23日(日)9時からCoKoセンターの臨時駐車場とエアコン周りの整備をしました 炎天下なのでこまめに休憩して水分補給などをしながら臨時駐車場の雑草を取り除いたり、エアコンにかぶさっている雑草を取り除きました。 フェン…
11月30日(土)11時から山手台小学校で山本山手コミュニティ主催の防災訓練をしました 体育館の入り口で新聞紙で靴カバーをして入場していただきました 体育館の外ではロケットストーブでお湯を沸かして茹で卵を作りました。 カ…
いよいよ明日です!!! 11月30日(土)山手台小学校で山本山手コミュニティ主催の総合防災訓練をします。 いざという時にあわてないために、ご参加ください。