まちづくり協議会ポータルトップへ

宝塚市高司小学校区まちづくり協議会

学校の校庭で30人ほどの子どもたちが、背中に「ソーラン隊」と書かれたお揃いの赤い法被を着て、腕を上げ右手人差し指で空を指す同じポーズをしている学校の校庭で30人ほどの子どもたちが、背中に「ソーラン隊」と書かれたお揃いの赤い法被を着て、腕を上げ右手人差し指で空を指す同じポーズをしている
未分類

ハーフマラソンのお手伝い(*v*)>

2017.12.23 宝塚市高司小学校区まちづくり協議会

第13回たからづかハーフマラソン大会が行われました。いいお天気で従事者にとっては動き易かったようです。花のみち会場からのスタート(ハーフ&クウォーター)ですが、地域の方も数人参加されているのを見つけました。(がんばれ~~…

未分類

お疲れ様でした!玉井商店m(_ _)m

2017.12.20 宝塚市高司小学校区まちづくり協議会

          高司小学校の隣にある「玉井商店」さん。高小の子ども達がお小遣いを握っておやつを買いに通うお店。30年以上営業を続けてこられましたが、今年いっぱいで閉店…

イメージがありません青少年育成部

年末だね~ooo(–) 子ども会集合。

2017.12.18 宝塚市高司小学校区まちづくり協議会

12月17日(日)…てへへ…終わった報告になっちまいました~~~。 年末恒例の「しめ縄&ミニ門松」作りをしました。当日は34名の子ども達や保護者、ボランティアのみなさん合わせて52名が集合してお正月に飾る<といって…

青少年育成部

ソーラン隊 卒隊式(^^)>

2017.12.14 宝塚市高司小学校区まちづくり協議会

                    今年のソーラン卒業は一人でした。 メンバーみんなで送り出しのダンスを見せてくれま…

文化・美化部

犬か?猫か?あれれウサギもか!

2017.12.05 宝塚市高司小学校区まちづくり協議会

          今日も、ちまちま手芸好きのみなさんが集って、切って貼ってしゃべって笑っていました。 作品を見せてもらうと…「猫なん?」「犬や!」「猫はあっちや」「どれ…

子育て支援

子育て。満員御礼m(_ _)m

2017.12.04 宝塚市高司小学校区まちづくり協議会

  12月4日(月)22組55名の親子が参加しました。朝から気温はやや低めでしたが、室内は熱気とエアコンでぬくぬくでした。 今月の給食は「ホットケーキ」でした 0(^0^)0。 いや!今どきは「パンケーキ」と言うそうな。…

イベント

風物詩(^^)>もちつき大会無事終了★

2017.12.02 宝塚市高司小学校区まちづくり協議会

            思いのほか暖かい日になりました PTAや自治会のご協力を得て今年も盛況に「餅つき大会」が無事出来ました。子ども達も大人もたくさん食べてもらえたかな…

文化・美化部

え~っと。。。来年の干支。

2017.11.29 宝塚市高司小学校区まちづくり協議会

毎月第4火曜日は「絵手紙」を楽しんでいます。 絵手紙に失敗はないと言いますが、イメージ通りの絵に仕上がったかな?           思い切りよく描くのって意外と性格出る…

イメージがありません子育て支援

12月。子育て支援のお知らせ<(^0^)★★

2017.11.20 宝塚市高司小学校区まちづくり協議会

すっかり冬気温になって、朝も夜も寒い寒い(##);; 子育て支援第7弾は「超簡単手芸っぽいことしよう」です。 12月4日(月)午前10:30~12:30 高司会館です。今月の給食は~~~~「ホットケーキ」だよ。 12月2…

スポーツクラブ高小

寒くったってへっちゃらでぇい(^^)>

2017.11.20 宝塚市高司小学校区まちづくり協議会

週に2日(月・木)午前8:30ごろから美幸町新橋下の河川敷広場でグラウンドゴルフを楽しんでいます。平均年齢はちょいと高めですが、皆さんそれはそれはお元気でこの寒さをものともせず週2ペースを崩さずスティックを振り上げていま…

イメージがありません福祉部

腸内環境のは・な・し(-.-)oo。。

2017.11.17 宝塚市高司小学校区まちづくり協議会

          今日のサロンではヤクルトさんの乳酸菌シロタ株の活躍ばなしをお聞きしました。 エプロンシアター風の説明は楽しく分かり易かったです。ヤクルト400の試飲や…

イベント

地域美化活動と餅つきだよ~ん(^0^)/〇〇

2017.11.13 宝塚市高司小学校区まちづくり協議会

児童達はそれぞれのポイントに集合して、ゴミ拾いをしながら児童館を目指します。 地域のみなさんも是非さんかしてください。 10時頃から餅とぜんざいをみんなで食べましょう。エコ活動の後の行事ですので各自がお箸とお椀を持参下さ…

  • <
  • 1
  • …
  • 48
  • 49
  • 50
  • 51
  • 52
  • 53
  • >
広報紙を読む

イベント・会議カレンダー

2025年5月
月火水木金土日
    1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
« 4月   6月 »

カテゴリー

  • スポーツクラブ高小 (38)
  • 子育て支援 (69)
  • 広報部 (89)
    • イベント (65)
    • 広報紙 (14)
  • 文化・美化部 (58)
  • 未分類 (212)
  • 福祉部 (73)
  • 防災部 (35)
  • 防犯部 (7)
  • 青少年育成部 (52)

リンク

  • 宝塚市みんなのまちづくり協議会ポータルサイト

アーカイブ

  • 5月(2)
  • 4月(4)
  • 3月(8)
  • 2月(9)
  • 1月(7)
  • 12月(6)
  • 11月(10)
  • 10月(9)
  • 9月(9)
  • 8月(9)
  • 7月(7)
  • 6月(9)
  • 5月(5)
  • 4月(6)
  • 3月(10)
  • 2月(6)
  • 1月(9)
  • 12月(8)
  • 11月(11)
  • 10月(7)
  • 9月(6)
  • 8月(4)
  • 7月(8)
  • 6月(4)
  • 5月(3)
  • 4月(4)
  • 3月(8)
  • 2月(5)
  • 1月(5)
  • 12月(5)
  • 11月(8)
  • 10月(9)
  • 9月(6)
  • 8月(2)
  • 7月(9)
  • 6月(9)
  • 5月(6)
  • 4月(7)
  • 3月(3)
  • 2月(4)
  • 1月(2)
  • 12月(8)
  • 11月(4)
  • 10月(6)
  • 9月(5)
  • 8月(4)
  • 7月(9)
  • 6月(6)
  • 5月(3)
  • 4月(4)
  • 3月(6)
  • 2月(4)
  • 1月(5)
  • 12月(7)
  • 11月(6)
  • 10月(8)
  • 9月(4)
  • 8月(4)
  • 7月(4)
  • 6月(3)
  • 5月(6)
  • 4月(14)
  • 3月(5)
  • 2月(6)
  • 1月(5)
  • 12月(4)
  • 11月(4)
  • 10月(5)
  • 9月(7)
  • 8月(4)
  • 7月(10)
  • 6月(4)
  • 5月(8)
  • 4月(9)
  • 3月(4)
  • 2月(6)
  • 1月(6)
  • 12月(6)
  • 11月(8)
  • 10月(17)
  • 9月(10)
  • 8月(8)
  • 7月(9)
  • 6月(9)
  • 5月(10)
  • 4月(7)
  • 3月(9)
  • 2月(11)
  • 1月(7)
  • 12月(9)
  • 11月(10)
  • 10月(6)
  • 9月(3)
  • 7月(3)
  • 6月(3)
  • 5月(7)

新着エントリー

  • 令和7年5月の【(o^―^o)ニコ食】🍴 2025.05.06
  • 🧹〔くりまんじゅう🌰〕参上。 2025.05.05
  • 〔草刈り〕と〔非常食〕の2本立て✌ 2025.04.27
  • 会館管理サポート始めました( `ー´)ノ 2025.04.24
  • 新年度はいろいろあるな”(-“”-)” 2025.04.16

アクセス数

  • 41昨日のアクセス数:
  • 32今日のアクセス数:
  • 93285総アクセス数:

担当者専用

ログイン
ページトップへ

©Copyright2025 宝塚市高司小学校区まちづくり協議会.All Rights Reserved.