2025年ご挨拶
いっや~~~今年は立ち上がりが遅っそい遅っそい遅くなっちまいました(*- -)(*_ _)
言い訳はいつものように山ほどあるんです( ̄▽ ̄;) 何たって一番は「一家で流行に乗っかってしまった年末年始
」で回復するまで…
いっや~~~今年は立ち上がりが遅っそい遅っそい遅くなっちまいました(*- -)(*_ _)
言い訳はいつものように山ほどあるんです( ̄▽ ̄;) 何たって一番は「一家で流行に乗っかってしまった年末年始
」で回復するまで…
今日から嬉しい冬休み。昨日はサンタさん、来てくれましたかね あと6日でお正月もやってくる。こどもは楽しみがたくさんの冬休みダネ(⋈◍>◡<◍)。✧♡ さあ、今日は今年最後の活動に「つかさっこ」を準備しました。【おはぎ…
今年ももうすぐ終わりだし、恒例の「学校側歩道&ふれ公歩道」ポイントクリーン作戦 ※通称:ポイクリを実施いたしまたぁぁぁぁぁぁ
雨
だとやばいなぁと思っとりましたが、思っただけで晴れました
v
落ち葉盛りだ…
何でだろう…「つかさっこ」が久しぶりに感じてまうなぁ 先週爆忙しで3週間分くらい働いたからか?んなわけね~わ(^▽^;) どっちにせよ今日もYY過ごしました(⋈◍>◡<◍)。今日は児童館のわくわく学級とダブっちゃって…
ほっといても時間は過ぎるんだよね( ̄▽ ̄;) 当たり前を言いたいわけじゃないんだけど…師走ってそんな気持ちが沸き上がるんよ(・_・D フムフム 残り半月だし( `ー´)ノ 年末についつい活動をぶち込む癖があっていっつも「…
にこ食の報告が届きました。 『12月のにこ食は少し早めのXmasです。』 「ライスバーガー」「小芋の炊いたん」「ほうれん草の胡麻和え」「トマト
※ロックペイントさんからの提供」「コーンクリームスープ」「カステ…
今日のお昼間は暖かかったよねo(#^.^#)o 早くも12月に入ってしまった( ̄▽ ̄;)気持ち的にヤバヤバだそんな大人をさておいて今月は少し多めのママとお子が『月組
』に参加してくれました(⋈◍>◡<◍) 集まってきた…
11月30日(土)SC21高小こどもサークル第1回『マンカラ』大会 を開催してみましたぁ( `ー´)ノ 13名の参加、3試合違う相手と勝負して勝敗を決定・・・の予定で準備してるとなななんと1試合の時間が5~6分で終わて…
毎日事件のニュースを見ていると不安は大きくなるものです(-“-;A …アセアセ 毎月、宝塚署から防犯資料を頂きます。皆さんに注意喚起したい内容をピックアップしてとっきどきのご紹介(*^-^*)/ …
11月24日(日)防災訓練が行われました。防災部から報告です。 「本日(24日)高司・光明小学校区合同防災訓練を実施。今年は〈助ける訓練〉をテーマに7自主防災会中心に107名参加し、倒壊家屋からの救助方法、福祉避難所移送…
気温は低めの良いお天気になりましたおひ~さま(人”▽`)ありがとう☆と感謝をまず(⋈◍>◡<◍) さて、今日11月23日〈祝・土〉の午前中は年に1回開催する〈イベントは何でもそうやけど
)「市民集会=ほのぼ…
今週はいっぱいいっぱいの活動Weak(◎_◎;) 週半ばの水曜日「つかさっこ」Day。55名のお子たちが今日も元気に参加してくれました
おまけに今日は石ちゃんちの〈中ボン2人〉が顔出し手伝いに加わってくれました。サ…